※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんが里帰り出産時の病院訪問頻度について相談したいです。旦那さんが育休を取らずに里帰り出産された方の経験を知りたいです。

【旦那さんの里帰り出産時の頻度と病院への訪問頻度について】

2月に生まれる予定です
出産は新幹線で2時間程の場所で里帰り出産予定です

旦那は育休が取れるような環境で働いていないため
産後もしばらく実家にお世話になります

旦那さんが育休を取られずに
里帰り出産された方にお聞きしたいのですが、
里帰り先の病院に転院してからどれぎらいの頻度で
旦那さんは会いにきていましたか?

また出産前後や、出産後に病院へ来る頻度はどれぐらいだったかをお聞きしたいです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月里帰りして、
来たのは生まれた時と、その1ヶ月後ぐらいに1回のみです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれた時というのは、立ち会いに間に合った感じでしょうか?
    それとも少し早めに来てくれていたとかでしょうか?(>人<;)

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たまたま休みの日だったので
    車で3.4時間の距離でしたが
    立ち会い間に合いました😄

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ!
    もらってなかったです😄
    簡単に休めるような職種でもなかったので😥

    もし立ち会いできなかったら
    日曜日だけ休みなので、生まれた後の日曜日に来る予定でした😄

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ベビちゃんがタイミングバッチリで来てくれてほっこりしました(o^^o)

    ありがとうございました!

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

なるほどです!✨✨
元々の出産予定日付近は旦那さん
会社はお休みとかもらってましたか??

色々聞いてすみません( ; ; )💦