※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーこ
妊娠・出産

羊水過小で心配です。経験を共有していただける方いますか?

羊水過小と言われ、良くなった方はいらっしゃいますか?😭

今日の検診で、羊水がAFI6cm(5cm未満だと羊水過小だそうです)で、羊水過小気味と言われました。
その後NSTモニターで赤ちゃんの心拍に問題がなかったので様子見となり、胎動に少しでも異変を感じたらすぐ連絡してくださいとのことでした😢

調べると羊水過小は母体か赤ちゃんに原因があるようで、赤ちゃんの腎臓や肺などの機能がうまく育っていないのではないか、と心配で仕方ありません。
羊水過小と診断され、よくなった方や無事ご出産された方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけますでしょうか🙇‍♀️

コメント

おちゃ🍵

私も37w頃の検診で羊水過少と言われ今まで順調に来てたのにもう少しで生まれるのにと思い号泣しました。
同じく心拍に異常もなく胎動もあったので異変を感じたらすぐ連絡してと言われました。
増やすことはできないから予定日までなんとか頑張ろうみたいな感じで毎日不安でした。
そのまま39wを迎え予定日の2日前に無事出産しました。
赤ちゃん苦しそうだからお手伝いするねと言われ鉗子分娩となりました。
元々小柄と言われていたので低体重でしたが元気に生まれてきてくれてその他全く問題ありませんでした。
今1歳半になりますが問題なく元気に育っております。

2人目は羊水過少というワードはでませんでしたが羊水少ないかなあと言われました。
2人目はギリギリ早産になってしまいましたが36wで元気に生まれてきてくれました。

37wならいつ生まれてきても大丈夫な身体にはなっているはずです。
異常があればすぐ連絡してください。
うちは2人共問題なく元気に生まれてきてます😌

  • みーこ

    みーこ


    コメントありがとうございます!
    私も似たような状況で、今日は頭が真っ白で泣いてばかりいます。。
    無事にご出産されたようで本当に良かったです、おめでとうございます😭
    私も赤ちゃん元気なうちに外に出してあげたいのですが、うちの産院は37週で初産だと計画分娩できないからもう少し様子見ましょうと言われてしまって、このままお腹の中で何かあったらどうしようと心配で仕方がないです。。

    無事に元気な赤ちゃんに会えるよう、赤ちゃんを信じて私ももう少し頑張ります!
    ありがとうございました☺️

    • 10月23日