※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子供が2語文にならず、心理士に相談済み。爆発期はいつ頃か、様子見で大丈夫か相談中。

2歳3ヶ月、なかなか2語文になりません😣

発語も遅くて1歳10ヶ月頃から、単語や宇宙語は増えていますが2語文には程遠いです💦
辛うじて、指差ししながらママ、ブーブーや、ママ、お茶などは言いますが、ワンワンいたなどの2語文にはなっていません💦

心理士さんにも相談済みですが、指示がほぼ通っているため様子見です💦

これから爆発期が訪れる可能性はありますか?いつ頃まで様子見で大丈夫でしょうか?🥲

コメント

ゆず

息子2人とも2歳半過ぎて言葉の爆発期が来ました😄
こちらの言っていることは理解していたので、言葉を溜め込むバケツが大きいのかなと言われていました😊
指示が通っているのであれば、そのうち話しだすと思いますよ😊
3歳までに2語文でなければ、再度相談してみてもいいかもしれませんね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    息子さん、2歳半に爆発期が来たんですね!うちも早く来て欲しいです😣
    〇〇した後に〇〇してねとかも通ってるんですが、なかなか2語文に繋がらず心配しています😭3歳2語文を目安に心理士さんにもまた相談してみます😣

    • 10月23日
はじめてのママリ🔰

2歳3ヶ月の娘がいますがまだまだ単語と宇宙語ばかりです🤣
でもここ2週間ほどで少し聞き取れる言葉が増えた気がします🌟
療育は早い方がいいと言いますが、私は3歳までは様子見るつもりです❕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    同じ月齢で、同じような状況の方がいらっしゃって安心しました😭よく溜め込んでると一気に言葉出てくるよと聞きますが、うちは発語も遅くなかなか2語文繋がらずで心配してます🥲お互い早く話せるようになると良いですね😭

    • 10月23日
R4

今、2歳10ヶ月の次男ですが、
2歳半まで発語も無かったですよー🙌

2歳半頃からやっと発語があり、
最近2語文話すようになりました🤗
それでもひとり遊びとかしてると宇宙語とか、擬音語ばかりです!


指示が通って、他に極端な育てにくさがないなら大丈夫かと思います😁

そのうちペラペラ話します🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    2歳半発語でもう2語文出てるのはすごいですね!溜め込んで一気に話しだしたんですね✨うちも早く爆発期が来て欲しいです😣💦

    偏食は少しありますが、極端な育てにくさはないので様子見してまた2歳半、3歳のタイミングで相談してみようと思います😭

    • 10月23日