※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
お金・保険

アクサのユニットリンク保険について、FPから勧められて悩んでいます。NISAやiDeCoの知識がなく、無料相談でユニットリンクを勧められました。保険料は月3万で、運用実績は6%。NISAとの比較で悩んでいます。

【アクサのユニットリンク保険について悩んでいます】

先月からFPにお金のことを相談していて
アクサの資産形成の変額保険ユニットリンクを勧められ、悩んでいます。

お恥ずかしい話、NISAやiDeCoなどの知識が全くなく自分で調べてみているのですが、あまり分からず無料で相談出来るFPさんに相談したところ、NISAやiDeCoよりユニット
リンクを勧められたところです。

・保険料(積み立て料)は月3万
・70歳まで払込、保険の期間も満了
・死亡保険金は1500万
こちらを契約すると、運用実績は6パーセントで行われていくので、18年目で800万強となり、満期では2800万となります。
と言われました。

なぜ運用実績が6パーセントなのかを説明されたのですが、あまり理解出来ず...
話を聞いていたら、お金も増えるしその間死亡保障も付いてるし、いい事だらけじゃん!と思っていたのですが、ふと冷静になって調べていると、死亡保障が付いてる分、資産形成分の取り分は引かれているから、それならNISAの方がいい、という意見がたくさんあり...
FPさん曰く、NISAよりこっちの方がお金も溜まるし死亡保障もあるしいい事だらけだよ!と言った感じだったのですが、そもそも無料相談というのは保険の契約による販売手数料をFPさんはいただいてるから保険の方を勧めてくる感じなのかな?とも思ったり💦

まとまらない文章で申し訳無いのですが、アクサのユニットリンクを組まれてる方、もしくは同じように相談してユニットリンク良かったよ!いやいや、NISAの方がお得だよ!な
ど、色々ご意見いただきたいです。

コメント

カグラ

ごめんなさい、私はそこまで深く考えずに勧められるがままユニットリンクにした者です🥹
同じようにFPに相談して、死亡保証がついていて、子どもの学資資金を積み立てるために入りました。
NISAはどうですか?と聞いたら、NISAはあまり増えないと言われ、自分でも以前やってみようと思い口座開設までしたものの、調べるのが億劫で結局やってません😓
そのFPの方を私は信頼していて、その人にうちの保険のことは全てお任せしてるのでプロに任せようと思いそうしました😅

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    なるほど………!
    私が相談してるFP、そこまで全てをおまかせ出来るほどまだ信頼出来てなくて😂💦
    ちなみに、月おいくらユニットリンクにかけてますか?差し支えなければ教えてください(;;)

    • 10月21日
  • カグラ

    カグラ

    夫に月4万と私に月5千円かけてます。
    夫の方は子どもの為の積立目的で、最低10年、その後は減額かなと考えてます。
    私の方は老後の為にずっと続けるつもりです。

    • 10月21日
いくちゃん

我が家もユニットリンク入っています。

iDeCoもNISAもやっていません。興味はあるんですが、なんだかんだなーなーで未だにやっていません。

子どもが小さいので死亡保障取れることや、中途半端に介護が必要になったらと思い、介護付?が増えてから増やしました。

少額で何本も入る入り方しています。途中で止めたり、辞めたりの自由がきくかなと思っています。私は5000円位のが4本です。夫は1万円が2本5000円が2本の計4本です。

増えることだけが目的なら辞めた方がいいかもしれません。

最初に入った1本だと、今のところ2017.3-で40万程払って、積み立てが32万円ほどで、払い戻しが28万くらいで前後しています。私は6年半で12万の保険料と捉えて考えています。80歳まで払込で死亡等の保証が500万弱です。他はまだ払い戻しが増えてきていないのであれですが、、。80歳まで続けるとは思っていません笑

はじめてのママリ🔰

単純に3万を18年間6%で非課税だと1148万超えますが🤔
先のことは何があるか読めないので必ずとも言えないですが比較検討にどうぞ⭐️

保険金をもらうことになればたしかにお得?ですが。

保険と投資は分けた方がプラスになりますよ〜🙆‍♀️

18年後に800万超える運用であれば年利6%で月2.1万です。1500万の保険金であれば年齢にもよりますが月9,000円もかけずに貰えるのではないでしょうか。