※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠中、体重管理に不安があります。産院での指導がなく、増加が気になります。同様の経験をされた方、対処法を教えてください。

妊娠9ヶ月です
産院から一度も体重に関して何も言われず
私は思うままに食べてしまってます。
15キロ太ってしまいました。
このままだったら20キロ増えてしまいそうです、
太り過ぎは帝王切開になりかねないですよね?

体重に関して何も言われなかった方どうされてましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

友人も20キロ増えてましたが、普通分娩でしたよ〜!
元々細かったら何も言われないのかもですね🤔

私も何も言われなかったですが、
元々デブ体質で戻すの大変だと分かってたので、太らないようにと自ら気を遣ってました😭それでも10キロは増えました、、😭

  • ママリ

    ママリ


    そうなのですね!
    私もデブ体質で、食べる量が多いので運動してない時は常に太っていて、妊娠発覚後すぐ太り出しました😂
    先生に言われると思ってたので
    何も言われず甘えて自由に生きてしまいました。。
    産後がこわい😭
    次の検診にでも自分から聞いてみます😂

    • 10月19日
ママリ

あたしも明日から臨月ですが
+15.3kgです!

産院からは特に何も言われてません!

最近は浮腫がひどくて
それを助産師さんに相談したら
浮腫で体重が増えてる可能性もあるから塩分の取り方とか気を付けてみて!とは言われました!

後期に浮腫が酷くなって体重が一気に増加するのはあるあるみたいです!

尿や血圧に問題がないのであれば
ただただ太っただけでは帝王切開にはなりませんが
産道にお肉がついてしまって通りにくくなると赤ちゃんが苦しくなるので帝王切開ってパターンはあり得るかと💦

それと
元の体重にもよりますね!

ちなみにあたしは
妊娠前48kgスタートです!
つわりで痩せたとかもなく初期から増え始めてました💦

  • ママリ

    ママリ


    厳しいとこもあると聞いてたから
    少なからず何か言われると思ってました!
    私の体の脂肪全て浮腫だったら幸せ、、、
    食べる量、間食多いので脂肪だと自覚してます。。😂

    10キロも差があります、😭
    もう70超えてるのでギリギリだと思ってます、、、

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ

    あたしも今通ってる産院
    結構厳しいって聞いてたので
    何も言われずでびっくりしてます💦

    あたしも食べたいものを食べたいときに食べてしまってるので
    きっと脂肪だと自覚してます...笑

    もし不安なら自分から聞いてみるものありかもですね!
    本当にやばいなら健診の時に言われると思います🤔

    • 10月19日
  • ママリ

    ママリ


    えええ、先生によっても
    意見が違うんでしょうか?🤨
    とりあえず今の体重キープできたら問題ないですかね😂

    聞こう聞こうと思い先生が最近代わりばんこで忘れてしまってます😂
    次は聞いてみます💪

    • 10月19日