※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
サプリ・健康

子供が風邪をひいた時など、発熱した時に便秘になりやすかったりします…

子供が風邪をひいた時など、発熱した時に便秘になりやすかったりしますか?

先程から次女が腹痛を訴えているんですが、現在恐らくアデノウイルスによる発熱中で、食事量も普段より少ないのもあるんですが便がまとまって出ていなくて便秘を疑っています。
アデノによる腹痛の可能性もあるかと思うんですが、この場合でも浣腸して出してあげたほうがいいんでしょうか??

コメント

らんらん

こないだ熱で食べる量が減り5日目で浣腸しました!
元々快便じゃないのですが流石に可哀想と思いやってあげました😭

  • ママリン

    ママリン


    回答ありがとうございました🙇

    • 10月24日