※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚届を夫側が提出された方いませんか? 教えてください。子供が2人お…

離婚届を夫側が提出された方いませんか? 
教えてください。
子供が2人おり、私(妻)が親権者になります。(苗字は婚姻中の氏をそのまま名乗ります)離婚届を出した際にその後の手続き等の説明をされるかと思うのですが、自分が聞けなかったことで不便だったことありますか?
離婚届と一緒に「離婚の際の氏を称する届」を提出します。

既に他県に別居しており、住民票、子供手当の変更は住んでいます。

離婚後にやることは
私を筆頭者にした新たな戸籍を作り、家庭裁判所で子供を入籍する手続きを行う。
児童扶養手当 の申込み
ひとり親医療費助成の申込み

であっていますか?

コメント

ままり

離婚届をもらった時に役所で言われたのは親権者が母親なら母親が離婚届を出す方がスムーズにその日に他の手続きも終わると言われました。親権者でない方は離婚届にサインしたらもうやることはないと、、。😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親権者が母親なら自分で出した方がスムーズですね!
    色々と手続きもあるので自分が提出しようと思います!ありがとうございます☺️

    • 10月20日