※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【転園の検討について】みなさんなら転園検討しますか?私自身が転職して…

【転園の検討について】

みなさんなら転園検討しますか??
私自身が転職して家から歩いて15分かからないくらいの職場に勤めることになりました。上の子の学童はその職場から歩いて5分ほどで着きます。下の子の保育園は私の職場から家と反対側へ歩いて15分くらいです。家と職場の間にも保育園があるので、転園させると今後大雨や雪の日も自転車を使わずに送り届けられるので良いなぁと思い、先日園見学に行きました。
その時に少し気になったのが、これから運動会の練習に出かける幼児さんがおそらく2階で泣いていて、園長先生が先生に「〇〇君でしょ?外から戻ってきてポイってするからけないんだよ」なんて会話をしていて、帽子なのか分かりませが、外に行く時に必要なものがなくて泣いていたようでした。その物は事務所で預かっているような感じで、男の子が怒られながら事務所に入って行きました。
それを見て、今の保育園ならおそらく泣く前にポイってしちゃダメだよーなんて優しく対応してくれる気がして、対応の違いに少し戸惑ってしまいました。
今の保育園は公立園で習い事等はありませんが、割と自由に娘も楽しそうに過ごしています。
今、年少の前の学年なので、転園するなら仲良しが確立される年少頃にはさせてあげた方が良いかなーと思いながら、正直迷っています💦近所でそこに預けてるママに話を聞いても悪いところはそんなにないような感じだったので、気にし過ぎなのかな?と思いながらすごく迷ってしまっています。皆さんなら転園させますか???
いいねで教えて下さい(^^)
コメントあればコメントもお願いします‼︎

コメント

はじめてのママリ🔰

気にせず転園させる!

はじめてのママリ🔰

転園はやめて、今の保育園に通わせる!