※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

インフルエンザ予防接種一回目を16日の午後に受けました。卵アレルギー…

インフルエンザ予防接種一回目を16日の午後に受けました。卵アレルギー持ちで待機時間もありましたがその時間とその後も問題なかったです。

その翌日、お迎えに行ったら先生から「足を庇うような、引きずるような姿が見られた」と言われました。息子に聞いたら「保育園ではここが痛かった」と言って右足の足の甲近くを指さしてきました。

家では今痛い?と聞くと痛くないと言ってました。ドタドタ歩くし庇う姿はなかったです。

インフルの副反応で関節や筋肉痛を感じることがある、ギランバレー症候群などありうることもあると見て不安になりました。。
ただ何かが重なっただけなのか…靴が痛かったのか…

2回目接種が怖くなってしまいました。同じような症状出たことある方いますか?

もしくは保育園の看護師さんからは成長痛も疑われました。息子は身体が大きい方なので少し早いけど成長痛が起きてもおかしくなさそうではあります。でも成長痛って夜痛むことが多いとか?日中だしなぁと思う次第です…

その他は変わりなく元気いっぱいです!




コメント