※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だみあ
その他の疑問

食べ物の好き聞いって本格的にいつから出てくるものなんでしょうか?私自…

食べ物の好き聞いって本格的にいつから出てくるものなんでしょうか?

私自身好き嫌いが多く、お魚は鮭と秋刀魚くらいしか食べられません。
それがいつからなのか分からない…

コメント

ママリ

うちはわりのいろいろ食べれましたが
2歳すぎて、イヤイヤ期に突入して
好き嫌いが出てきました😅

大好きなリンゴすら
イヤイヤゆーて食べません!
大好きなゆで卵も食べません!
ブロッコリーもフラれてしまいました💔

本当に味が嫌なのか
気分が乗らないのかは不明だがですが
食べない食材が増えて困ってます💦

  • だみあ

    だみあ

    うちは家だと好き嫌い?日によって食べムラありますが保育園だとどんなメニューでも完食して帰ってきます😭

    でも、うちも食べない食材増えてきました💦
    前までトマト系が好きだったのにもうパスタもスープも🙅🏻‍♂️です😭

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

一歳半位から偏食始まってずっと偏食ですが幼稚園でさ頑張って食べてるみたいなので大人になるまで続く偏食なのかはわからず。
ただ離乳食で初めてあげた納豆が1回目からダメで今まで数回試したけど全く食べられず5歳の今も無理みたいなので、かなりダメなんだろうなって思ってます。
今後克服する事があるのかはわからないですが。

逆に私は小さい頃よく食べてたものが突然無理になり大きくになるにつれて苦手になった物もあります。

  • だみあ

    だみあ

    うちも家だと偏食ですが保育園だと毎日完食です…

    納豆がダメなんですね。確かに大人でも好き嫌い分かれますよね。

    好き嫌いって意外とどこで発生するかわからないものですね…

    • 10月17日