※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

茨城県の方干し芋について教えてください🤗甘いねっとりタイプの干し芋で…

茨城県の方干し芋について教えてください🤗
甘いねっとりタイプの干し芋ではなく昔ながらのちょっと硬い切り干し芋でおすすめのお店を教えてください🍠
昔茨城のおばあちゃんちで食べて美味しかったなぁと思い🤗
調べたところ玉豊という品種だと思います
遠方のためネットで購入したいです🤗

コメント

みー

玉豊という品種があるか分からないのですが、幸田商店と大丸はオススメです✨
ネット購入できます🙌

  • みー

    みー


    干し芋が好きな旦那に聞いてみたのですが、玉豊ならマルヒってお店で買えるみたいです😆

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

JA長砂にはいろんな生産者さんの干し芋がありますよ〜
まだ時期的に出ていないかもですが。

89

東海の清水ぶどう園さんによく行ってます。
おっしゃる品種の干し芋、この前買いました。
500gで1000円でした。
他にもお得なものとかあるし、2000円以上?だっけかな?買うと外のカゴにあるお芋持ち帰り放題です。