※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠33週の妊婦がカンジタの治療で不快な経験をした。以前の処置と比較して疑問を感じ、経験者のアドバイスを求めている。

いつもママリの質問等を見させて頂いて勉強になったり、励みになったりしていて、とても活用させて頂いているのですが今回周りに聞くことができずモヤモヤした出来事があり
ママリで初めて質問させて頂きました。

現在、妊娠33週の妊婦なのですが10日前ぐらいにおりものの変化と膣のかぶれからくる痒みがあったので3日前の検診時に診て頂きました。

担当の先生(男性)にカンジタかな?と洗浄と錠剤を入れるねと丁寧な説明を受けながらお薬を入れてもらったのですが、
薬が溶けてすぐ出てきちゃうから奥まで入れるね、と
お薬を入れる器具で引いたり押したり何度かされてとても不快だったのですが薬を入れる際はこういうものですか?(表現が下手ですみません)

5年前の妊娠中も同じ症状があり、カンジタと診断され同じ処置をして頂いたことがあるのですが、他の病院では薬を一発で入れてあっさり終わりだった記憶だったので今回の処置の違いからさらに不快に感じてしまいました。

物腰が柔らかく、とても丁寧なお医者さんで妊娠初期からお世話になっていて、こちらの先生のおかげでここのクリニックの出産を決断しました。今後私の勘違いで不信感持ちたくないので薬を入れるときはこういうものだよとモヤモヤをどうか払拭させて下さい😢

カンジタの治療の経験がある方、教えて頂けますでしょうか🙇‍♀

宜しくお願いします🙇‍♀😢

コメント

もな👠

違和感を覚えるほど何度も出し入れされた経験はないです。
2回ほどカンジタで薬をいれられた経験がありますが、どちらも1回で一瞬の感覚でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに回答を頂きありがとうございます😢
    そうですか(;_;)先生によって違うんですかね💦
    あまり悪く想いたくないのが先行してしまいますが、他の方のお話を聞けて頭を整理していけそうです。ありがとうございます🙇‍♀

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

自分で入れる膣錠も試したことありますが、
一回でスパッと入る時もあれば、こどもに解熱剤入れる時みたいに跳ね返って?戻ってきちゃう感じの時もありました!!(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます🙇‍♀
    とてもわかりやすい例えをありがとうございます!!
    すごくしっくりしました😊
    不信感を払拭できそうです!

    • 10月15日
ママリ

ふたつの病院でカンジダのクスリを入れてもらったことがあります。
ひとつめの病院では1回でスっと入れられました!
ふたつめの病院では何度も器具の出し入れ?があり、痛かったです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀
    私と同じですね!!!
    やはり先生によるんですかね😵

    教えて頂きありがとうございます😭

    • 10月15日
ママリ

私も上の子妊娠中に2回カンジタになり薬を入れてもらいましたが、1度目は中期頃で難なくスッと入りました!

2度目は妊娠後期で膣の中もふっくらし始めたり形が変わるのもあり、手探り感?と言うか
スッと入らない感覚がありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀

    後期だからですかね〜💦
    あまり気にしない方向で大丈夫かなと切り替えます😊
    ありがとうございます🙇‍♀

    • 10月15日