※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週で陣痛の痛みがあり、11分間隔で感じている。横になって様子を見ているが、続く場合は電話するか迷っている。この週数で陣痛が来た経験がある方いますか?

まだ33週です。
さっきから、お腹生理の時みたいにすこーし痛いなぁ、くらいに感じでたのですが、触ると痛い時張ってるし、、陣痛カウンターしてみたら11分間隔でした。
今は痛く無いのですが、また痛くなってきて、続くようなら電話しようかなと思ってますが、この週数で陣痛来た方いますか?
ずーっと横になって、スマホいじってるだけです。

コメント

うに

私は切迫体質でした。
生理痛みたいな痛みは危険だと思います💦
念のため受診してみてもいいかも。何でもなかったねーというのが一番ですし😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目、2人目は切迫と言われてましたが、今回は特に頸管長も指摘されなかったのですが、やっぱりやばそうですよね💦
    間隔は11分で、1分くらい続き、、って言うのが5回くらい続いています。

    • 10月15日
  • うに

    うに

    それは受診した方が良いかも…💦
    下の子の時に生理痛みたいな痛みがあるのが気になり受診し入院になったので、張るより注意かなと思ってます!!

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きな病院なので、電話するの躊躇してましたが、相談してみようと思います💦

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

まだ陣痛が来たらまずいので、今からでも連絡して受診して下さい。
張り止めの点滴をしてもらえば、痛みも張りも治まる可能性がある。
このまま痛みや張りが続いたら、陣痛になって止められなくなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかお腹痛くなるなぁと何回かは測ってなかったのですが、陣痛カウンターしてみたら定期的にきてて😨
    11分間隔が13分になり、14分になり、さっきの張りからは15分経ちますが張らなくなりました。
    念の為電話して相談してみます。

    • 10月15日
sasasa🐵

私同じ頃(34週0日)痛みありでトイレ行ったらおしるし出ててすぐ受診しました😂
元々切迫体質で2日前の検診では27mmでした。

陣痛につながり点滴でも抑えきれなくなり次の日出産となりました😱

のではやめに連絡して見た方がいいかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受診してきました!
    内診して、頚管28〜31ミリで、モニターもして張りがそこまで強くなく、張り止め貰って帰ることになりました🥹
    一応安心です😊

    • 10月15日
  • sasasa🐵

    sasasa🐵

    良かったです☺️
    早朝(夜中)にお疲れ様でした😂
    でも何事もなく良かったです!
    あと数週間お腹の中で大きくなるんだよーー👶💓
    出産頑張ってください💪

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に!
    あと数週間なんで、今じゃないよ、と伝えてます😂
    モニター中も、ボコンボコン動きまくってました💦
    先生は、大丈夫だと思うけどね、一応だす?って感じで、張り止め5錠もらいました🤲
    めちゃ眠いので、帰ってから爆睡します🥹

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰


夜中にアドバイス、ありがとうございました😊
病院受診し、今帰りです。
内診して、モニターもして、大丈夫ということで、念の為張り止め5錠もらいました。
とにかく安心しました!
あと数週間では37週になるので、ゆっくり過ごしたいと思います🥺