※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の息子が日中ほとんど寝ない。夜は4時間ほどまとまって寝るが、日中は平均11時間しか寝ておらず、8時間の日もある。不安で、日中泣きっぱなしで外出もままならず、精神的につらい。

【生後1ヶ月半の息子の日中の睡眠不足について】

生後1ヶ月半の息子が寝ません😢
夜はまとまって寝てくれるようになったのですが(4時間ほど)
日中ほぼ寝てくれません。
睡眠時間は一日多くて14時間、平均11時間ほどです。
少ない日は8時間ほどのことも…
夜は授乳⇒うとうと⇒抱っこで寝てくれますが、日中同じようにしても寝ません…
睡眠時間が足りてないんじゃないか?と不安です
日中泣きっぱなしなのもしんどくなってきました
まだそんなに外出もできないし、一日抱っこ…精神的にキツいです

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てお疲れ様です。
うちも寝ぐずり、夜泣き酷かったです😭
私の場合、スマホで雨の音を流しながら私のお腹の上においてそのまま仰向けになって上下に揺すったりして寝かしつけてました!
後は雨の音流しながらおしゃぶり吸わせながら手と足を軽く押さえると寝たりしてました!手と足ばたつかせると覚醒してギャン泣きするので手足抑えるの結構ポイントな気がします🤭
参考までに🥹無理なさらずです!