※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママリ
子育て・グッズ

東京都の赤ちゃんファーストの15万ポイントでの商品内訳や、妊娠出産時期によるポイントの違いについて教えてください。商品選びに迷っています。

東京都の赤ちゃんファースト
15万ポイントでもらった商品の内訳教えてください〜😊
(妊娠出産時期によっては20万ポイント?10万ポイント?)

どれ選ぼうか迷ってるので参考にさせてください!!

コメント

みん

とりあえず商品券に変えられるだけ買えて、抱っこ紐、ブレンダーなどに買えましたよ!

  • マママリ

    マママリ

    コメントありがとうございます!
    ブレンダー私も気になってました!がAmazonで買う方が安くて、ポイントもったいないなぁと思っちゃいます😂笑

    • 10月11日
ママリさん

チャイルドシート、おやすみシアター、ベビーフードです😊🌿

  • ママリさん

    ママリさん

    残りは商品券にかえました!

    • 10月11日
  • マママリ

    マママリ

    ありがとうございます!
    チャイルドシートなど大物一つ選ぶと後は楽そうですね〜!我が家の場合はベビーカー検討中です!
    おやすみシアターとか必須じゃないものも自分ではわざわざ買わないし良さそうです!

    • 10月11日
なお

10万ポイントはダイソンの羽なし温冷風機、電子レンジ、こども商品券にしました!
特に温冷風機はつかまり立ちで移動してる今、めっちゃ重宝してます!!(近くで遊んでても羽ないからある程度は安心できるので)
残りはおもちゃにしようか、家電系にしようか迷い中です😂

  • マママリ

    マママリ

    ありがとうございます!
    羽なしの温冷風機気になりますー!今こどもに優しくない家電ばかりだから、そのあたりの買い替えも良さそうです!!

    • 10月11日
はじめてのママリ🔰

商品券とベビーベッドのレンタル券、おむつで
あとは上の子の玩具とかに変えてます😂

  • マママリ

    マママリ

    ありがとうございます!
    ベビーベッドのレンタル券良いですね!我が家もベビーベッドはレンタルしようか迷ってたので詳細見てみます😊
    上の子居ると、年齢に合ったおもちゃも沢山ありそうで良いですねー!

    • 10月11日
ちゃい

20万ポイントで8万ポイントは現在思案中、変えた分はベビーフード大量、オムツ&おしりふき2セット、商品券MAX、電気圧力鍋、布団乾燥機です😄

  • マママリ

    マママリ

    ありがとうございます!
    それだけたくさん変えてもまだ8万ポイントもあるんですね!20万羨ましいです笑笑
    消耗品はやはり定番ですね!参考にさせていただきます!

    • 10月11日
マママリ


たくさんコメントありがとうございました!
我が家はまず5万ポイントのうち1万ポイントを子ども券に変えたので、来週アカチャンホンポへベビー用品の買い物に行く予定です💓
細々と沢山注文するの大変そうなので、ベビーベッドのレンタル、ベビーカーあたりが有力候補かなと思ってます!

現金給付が良かったなぁとは思いますが、ポイント交換もワクワクしますね〜👼笑

沢山参考にさせていただきます!ありがとうございました🍀