※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるのゆり
家族・旦那

愚痴です😭私の母は、大雑把でサバサバしていて、体育会系で女らしい女性…

愚痴です😭

私の母は、大雑把でサバサバしていて、体育会系で女らしい女性というより、男っぽい感じです。

オシャレも興味がなく、服装も髪型も靴も実用的な物が好きなのですが…

今日そんな母の兄妹から私に連絡があって、『今度兄妹で旅行に行くけど、高級なホテルだからいつもみたいな格好じゃなくて、ちょっといい服装で来てほしい。その服を、はるのゆりちゃんがコーディネートしてあげてほしい。お金は出すから』と電話がありました。

日程を聞けば1週間後…

わりと一方的に電話を切られ…🫠🫠🫠

こちらにも予定があります😣
買い物に出ても末っ子がイヤイヤ言ったり、上2人が居ると見て見て!ママ!ママ!とずーっと話しかけてきて、自分の買い物すらままなりません…

なのに人の買い物に付き合わないといけないのが面倒すぎます。
しかも服だし…1週間後って😵‍💫

確かに実家に住んでいたときも、出かける時とかもうちょっと違う服にしたら?と思うこともありました。
その度に他にないの?って聞いてました😂

母に、叔母から連絡あったから買いに行こうと誘いましたが、母は面倒くさがり、買いに行くのが面倒なようです🫠

別にお金がないからあるものを組み合わせて着てるわけではなくて、人が多い所に買い物に行くのが面倒で嫌なんだと思います…。

私も病院や友人との約束もありますし、専業主婦で仕事はないものの、専業主婦なゆえ次女は平日は14時に幼稚園から帰ってきます😂
お店もそんな早くから開くわけじゃないし、間で昼食も食べさせなきゃだし(食べるのに時間がかかる)
暇じゃないんですよねぇ😮‍💨

母は家にあるもので合わせるというし、それを鵜呑みにしたら私にみてもらったのか?ってなるだろうし間に挟まれて、めんどくさいです😮‍💨

コメント

あられちゃーーん

私は自分の買い物ついでにネットで服買って、プレゼントします!!

せっかくならこれ着て
行っておいでー!って
勝手に選ぶのはダメですかね?🥹

  • はるのゆり

    はるのゆり

    コメントありがとうございます✨

    それが背が小さいのに太ってるので、実際に試着出来ないとサイズ感が難しいのと、実用的なのが好きなので着てみて動きやすいのがいいのでネットだとちょっとその辺りが難しいんですよね😵‍💫

    • 10月11日