※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこする時に手を広げる姿勢が気になります。持ち方が適切か不安です。縦抱きも横抱きも同様です。

抱っこしてる時に手を広げるんですが、持ち方が悪いんでしょうか…?
縦抱き横抱きどちらもです…。
ひらげ具合はTT兄弟くらいです😂

コメント

ママり

なんでしょう🤔TT兄弟じゃ結構広げてますね😳何か意味がありそうな気がします🫣✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤔
    調べてもしっくりくるのないのでクセなんでしょうかね😂

    • 10月7日
  • ママり

    ママり

    可愛いです😍!

    • 10月7日
ナバナ

TT兄弟なのかもしれませんね🤔

(ふざけてごめんなさい🙏)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    笑いました😂
    T上手なんで3人目に入れてもらいたいです😂

    • 10月7日
さしみ

過去の投稿に申し訳ございません💦

うちの子も縦抱きをするとTT兄弟で身を預けてこないのですが、その後お子様のご様子はいかがでしょうか?

差し支えなければ教えていただきたいです!🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてすみません!
    残念ながら現在も変わらずTT兄弟してます😂
    「抱っこの時はこうやってお母さんにおててぎゅってするんだよ〜」って言って私の腕に捕まらせたりしてみてますが、即座にバッ!と手を広げるので、楽しくてやってるんだなと思ってます笑
    何かあるのかもと質問当時は不安になってましたが、眠い時はぎゅっと擦り寄ってくるようになったので、「抱っこの癖なんだな〜」「バランス力鍛えれていいね〜」って気楽に考えれるようになりました😌
    参考になれば幸いです!

    • 1月22日
  • さしみ

    さしみ

    こちらこそ遅くなりました💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    そうなんですね!ありがとうございます。
    そり返りとかもすることありますか??

    • 1月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!😊
    そり返りは、横抱っこしてて眠くて機嫌悪い時や、床で遊びたいから降ろして〜って感じの時にたまにやりますかね🤔
    ペース的には1週間に1回あるかないかって感で、基本は抱っこちゃんです!
    さしみさんを安心させられる回答だといいのですが💦

    • 1月23日