※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
妊娠・出産

妊娠中の食欲と胃の苦しさについて相談です。食べたい気持ちと胃の苦しさが続いています。これは妊娠の症状でしょうか。

【妊娠中の食欲と胃の苦しさについて】

頭が食べ物のことでいっぱいなのに、食べられません…

元々少食だってこともありますが、妊娠5ヶ月を超えてから、200gくらいのスープを飲んだだけでも胃がぱんぱんな気持ちになってしまいます…

それなのに、すごく食べたい気持ちが強くて、胃に押し付ける感じで食べてしまい、食べた後2時間くらい苦しいです😭😭😭

今日は、朝に8枚切りの薄いトースト1枚(チーズ乗せ)
昼にお肉とごはん(コンビニのおにぎりの3分の2くらいの量)
3時の間食で、サラダを食べて
夜にどうしてもラーメンが食べたかったので食べました

がラーメン2口食べた瞬間から苦しくて…
でも食べたくて胃に無理矢理ねじ込みました…


これって妊娠の何かの症状でしょうか…
それとも他の何かなのでしょうか…

コメント

ママリ

めっちゃ分かりますー…
胃に少しでも空きがあれば
(無い感覚なのに少しでも
空腹感を感じてしまうと)
とりあえずキッチンにいます…
作ってる段階でもう
胃が苦しいのに残すのは勿体無いと
押し込みまくります…
そして気持ち悪くなったり
2時間くらい苦しい時間を過ごしてて
夜は減らそうと思っても
足りないと足してる自分がいて
怖すぎます…

  • まつこ

    まつこ

    わぁ😭😭同じ方がいて安心しました😭😭

    初マタで次の検診まで3週間もあるし、病院に電話するような内容なのかも分からず、オロオロしてました

    妊娠すると食欲が増えるとは聞いてましたが、胃が小さくなる?みたいなのは知らなかったので😭😭

    コメントありがとうございます😊
    体調に気をつけて、元気な赤ちゃん産みましょう🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    • 10月7日
  • ママリ

    ママリ

    同じような気持ちの方と
    お話共有出来て嬉しいです😢

    お互い頑張りましょう✨

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私も同じような感じです😭
食後がとにかく苦しくて、でも食べたくて、、、

助産師さんからはちょこちょこ食べを勧められましたが面倒であまり取り組めてません。

まつこさんに比べると一回の食事量は多いですが、満腹になる前にあえてやめています😭

明日から7ヶ月ですが、少し前に比べるとお腹のパンパンさがマシな時が増えたようにも感じます、、、!

  • まつこ

    まつこ

    わぁ😭😭週数が増えるともっと胃がぱんぱんになるかも?なんですね😭😭

    食後に、苦しい…って言うと、夫に、ちょびちょび食べなって😅って呆れられるので、私食欲もコントロールできないのか…って気持ちになってました

    ちょびちょび食べるのめんどくさいですよね🤣🤣🤣

    コメントありがとうございます😊
    体調に気をつけて、元気な赤ちゃん産みましょ🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    • 10月7日
優花

すごくわかります😭😭
めっちゃお腹すいたーって思うのにいざ食べ始めたら少しでもう食べれない…ってなって、またお腹空いて…の繰り返しです😢😢

ちょこちょこ食べるようにしてますが中々つらいですよね💦

  • まつこ

    まつこ

    同じ週数くらいの方も同じ状況で安心しました😭😭😭
    食べたい気持ちと胃の容量が追いつかなくて…
    なかなか辛いですよね🤣🤣

    赤ちゃんのためにもたくさん食べたいし🤔🤔

    コメントありがとうございます😊
    体調に気をつけて、元気な赤ちゃん産みましょう🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    • 10月7日
はじめてのママリ🔰

私は1人目の時は週を重ねるにつれてどんどん食べられなくなる感じでしたが、今の妊娠は5ヶ月から7ヶ月くらいはそんな感じでした💦
何故か今は普通に食べれてます!子宮が大きくなってきてることに体がなれてないとか、胃の調子が悪いとかかなぁ…
その頃は消化薬とか手放せませんでした💦

  • まつこ

    まつこ

    妊娠すると食欲が増すってことだったので、てっきりたくさん食べれるのだとおもってました😭😭😭

    コメントありがとうございます😊
    体調には気をつけて、元気な赤ちゃん産みましょう🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻🫶🏻

    • 10月7日