※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お子さんの習い事はピアノ、英語、スイミング、体操です。小学生におすすめの習い事がありますか?

習い事を複数個されているお子さんは、どのような習い事をされていますか?
また、小学生でおすすめの習い事があれば教えて下さい😊

うちはピアノと英語とスイミングと体操です。

コメント

はじめてのママリ🔰

小1で体操とサッカーとバイオリンやっています😀
バイオリンは意外とやっている子が少ないのでやってるだけで、だいたいわ〜すごい🥺✨と褒められ本人のやる気がでます😅
サッカーは体力と、協調性や周りを気にする力がちょっとはついた気がします💪単独行動が好きで1番になりたいマウント取りがちタイプなので余計に良い効果を感じました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイオリンかっこいいですね❤️
    うちの子も単独行動が好きなタイプなので、逆にチームスポーツさせてみるのも良いかもです😊
    回答ありがとうございます✨

    • 10月4日
マママ❇︎

娘はピアノ、スイミングやってましたが、ピアノが上達しコンクールなど忙しくなってそっちに本腰入れるためスイミングは辞めました!来年からは習字はさせたいなーと思っています😊

わたし自身、ピアノ、習字、水泳、新体操とたくさん習っていました!病弱でしたが、水泳始めてから体が強くなりました😁習字は集中力がつきますし、大人になってから字の大切さに気づいたので習って良かったなと思います😊ピアノは悩み事あるときとかに好きな曲弾いたりして今でもすごく好きです😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    習字も良いですよね😊字が綺麗なだけで、印象がとても良いですもんね〜✨
    やはり色々習い事をやってみるのが良いですね😊
    回答ありがとうございます✨

    • 10月4日
もこもこにゃんこ

今は、体操、ロボット教室、お料理教室に行ってます😊
最近ロボットもだいぶできるようになってきて楽しそうです✨
お料理も色々作ってきてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも今まさにロボット教室に通おうか迷ってました😊
    お子さんが樂しんで通ってくれるのが一番ですよね🤖❤️
    回答ありがとうございます✨

    • 10月4日