※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎈🎈
子育て・グッズ

お昼寝をさせる際、抱っこで寝かせている方いますか?いつ頃から1人で寝るようになりましたか?きっかけはありますか?

お昼寝をさせるとき、抱っこでそのまま寝かせていた方いらっしゃいますか?

生後6ヶ月の女の子なんですが、
新生児の頃からずっと私のももの上でお昼寝をさせています。
きっかけは、実家に帰っていたときにベッドで寝かせても
少しの物音で覚醒してしまったり、
背中スイッチが発動したりしたためです。

最初は『こうやって寝てくれるのも今のうちだし〜』
なんて思っていたのですが、
体重が7.5キロある今、支えている手がしびれてくるようになり、かなりきついです😂
寝ているあいだは何もできないし…

ここで質問なのですが、いつ頃から1人でお昼寝マットやベッドで寝てくれるようになりましたか?きっかけなどありましたか??

コメント

ルルロロ

うちは今もお昼寝は抱っこです!笑
ってゆってもソファに座っての抱っこです!
寝かせるぞってなるとケータイ、テレビのリモコン、エアコンのリモコン、ひざ掛けを手の届く範囲に置いて寝かせます 笑

  • 🎈🎈

    🎈🎈

    回答ありがとうございます!
    まったく同じことしてます!!🤣笑
    うちもソファに座ってももの上に横抱きして寝かせています!
    そして横にてれび、エアコン、DVDのリモコン。ソファの背もたれに膝掛けを必ず置いてます🤣
    1歳過ぎても抱っこ寝…もう私も腹をくくります!笑

    • 2月21日
shiori

うちも日中はだいたい抱っこで寝てます😭
布団だと直ぐ起きてしまいますが、抱っこだと平気で2〜3時間は寝ます😂😂
9キロ超えでおもたいですが、抱っこして座りながら、自分もウトウトしたり、録画見たりしてますよ☺

  • 🎈🎈

    🎈🎈

    回答ありがとうございます!
    そうなんですよね!
    奇跡的に布団で寝てくれる時は必ず20〜30分で起きますorz
    でも抱っこだとなぜか長めに寝てくれるし、チョット起きてもユラユラしとけばまた寝るし…ラッキー✌️笑
    私も寝ている間は録画したテレビを見て過ごしています🤣

    • 2月21日
deleted user

私もお昼寝は抱っこでそのまま寝かせてます

床や布団においたりすると
背中スイッチなのか泣き出すので

抱っこして座りながら
スマホいじってます

夜は布団で寝てくれるんですけどね(´`:)

  • 🎈🎈

    🎈🎈

    回答ありがとうございます!
    ほんと背中スイッチきついですよねー💦
    降ろそうとするだけで起きます🤣
    うちもなぜか夜だけは布団で寝てくれるし、
    寝かしつけも不要で、部屋を暗くしてベッドに置けば勝手に寝てくれるので助かっています!笑

    • 2月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の赤ちゃんも同じです笑
    きついですよねー(´`:)

    何かわかるんですかね?

    • 2月21日
PON♡

うちはお昼寝はベビーカーかチャイルドシートです笑
それで眠ったらお家に帰ってきてリビングのカーペットの上に寝かせます!
たまにベッドで寝かせるんですがお昼寝に4時間とか寝てしまい夜に影響があるので最近は夜以外ベッドで寝かせてません。。

ゅんぷる♡。

そのくらいの時は寝たらおんぶに変えてずーっと背負ってました❗
長時間寝ていてくれるので家事がはかどりました😂(笑)

ポムmama

私も一時期、背中スイッチでしたー。

おしりからゆっくり置いて、頭も両手でそっと離して
その間、ずっと、胸と胸はくっつけたままで
すこし動きますが、自分の寝心地の良い体制になったら動きが止まるのでそれまでは胸はつけたまま、私の呼吸が聞こえる距離に耳があるといった体制で寝かせてます( 笑 )

それでも離れて、また起きそうでウーとなったらまた胸と胸を軽く触れるくらいのところまで近づいて、おしゃぶりを加えさせるとすんなり寝ます。

夜の寝かしつけも同じ方法でやっていたら、今じゃ背中スイッチもなくなってきたなぁと思います。

ミサ

うちもずっと抱っこでお昼寝でしたが、ここ数日は畳間にひいた布団に寝ています!(普段寝るベビーベッドだと起きます^_^;)

抱っこで寝かせる
→しばらくして私ごと仰向けで寝る
→さっと横向きになり腕枕の状態に
(体はぴったりくっつけて)
→しばらくしてそっとゆっくり腕を抜く

やることがある時は、寝ててほしいのでそのまま抱っこで動いてます^_^; 自分が寝たくてやってみたら、思いのほか寝てくれてビックリしてます(^-^)

yunamama

新生児の頃から、ベット、ベビーカー、バウンサーどこでも寝かしつけなしでお昼寝します!
うちは8.5キロほどなので抱っこはもう限界です💦

✳︎mama✳︎

うちも新生児の頃から布団で寝てます😅抱っこで寝かしつけた事はないです😵新生児の頃からよく寝てくれる子で2ヶ月くらいから夜間もしっかり寝てくれます。その割に昼も寝てくれます😅
それでも腱鞘炎なって痛いし、腰も肩も痛いので抱っこのママさん凄いです😵✨

♡samama♡

わーー同じです✨
うちも昼だけは抱っこですね😅
リモコン、スマホ、ティッシュ、飲み物確保、分かり過ぎます💕笑
うちも8キロ超えで腕がプルプルするようになったので、うちは、寝付いたら、そーっと腕抜いてやーらかいビーズクッションを枕にして寝かせてます😁
今は太もも以外はフリーです😁笑

KAYO

うちも1か月半くらいからずっと昼間は必ず抱っこ寝です。今まさにそーです😭1時間半経過しましたー🙄同じくリモコン、携帯、飲み物など手の届くところに置いてます。おかげで日中は何もできません。いつになれば??と思いながら日々過ごしてます。夜は7時くらいにお布団で寝てくれるので仕方ないかなーと諦めちゃってました。