※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の仕事休暇について相談です。母健連絡カードで理由書いて休んでもいいでしょうか?出産までの長期休暇についても悩んでいます。

正社員で仕事をしている方で、妊娠初期から出産まで休まれた方いらっしゃいますか?

いま二人目が9週なのですが、一人目のときお腹が張りやすく切迫だったこともあり「今回は仕事早めに休んでとにかくゆっくり過ごして!」と医師に言われています💦

母健連絡カードは理由つけて書いてくれるらしいのですが、入院などもなくただ家でゴロゴロしときな〜という理由で休んでもいいのでしょうか…しかも出産までという長期…🤣
(会社としては母健連絡カードがあれば普通に休めると思います)

コメント

はじめてのママリ🔰

初期から産休までずっと母権カードかいてくれるんですか?😳笑
育休手当もらえるだけ条件みたしてるなら、わたしなら休みます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    必要なら書くって言ってもらってます🤣🤣
    いいのかな?って感じです(笑)休めるなら休みたいですよね💦

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

妊娠6週から出産までずーっと休んでました!

最初は切迫でしたが、後期になってからもしんどすぎたのでずっと母健カード書いてもらってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際休めるんですね🥺!
    医師から話があってからもう休みたくて仕方ないです😅しんどいですよね💦

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休めるなら休みましょ!笑
    こんなにゆっくりできるのも今だけですし🥺

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうです😂会社に相談してみます!ありがとうございます😊

    • 9月26日