※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やまんちゅ
妊娠・出産

男の子の名付けについて👶出産前に最終候補が2つ出ていて、あとは産まれ…

男の子の名付けについて👶

出産前に最終候補が2つ出ていて、
あとは産まれたら顔を見てどっちかに決めよう!と夫婦で話していたのですが、
先日いざ産まれてきた子を見ると…何か違うな…となって
慌てて他の名前を考え直しています😱😱😱


もともと候補に上がっていて却下になった名前も再浮上して
旦那と迷いに迷ってるのですが、


①一颯(いぶき)
一発で読めるかどうか…当て字感が気になる。
色んな名付けサイトでいぶきの読みで出てくるけど、
颯爽の颯だし初見だと"いっさ"と読まれる??


②瑛音(えいと)
夫婦ともに音楽好きで音楽に関する漢字が入っているのは良いけど、
周りと結構カブりそう…。
3歳の上の子の周囲には今の所いないけど、
やっぱりえいと君は周りにけっこういますか??


③舷(げん)
旦那が釣りが大の趣味のため
海に関する漢字の中から探して元々候補にあったけど、
漢字の意味が"船の両側面、ふなべり"
ということで漢字として名付けにどうなのか…?
と私的に微妙で候補から一旦外した。
でもげんという響きと、海と釣りが大好きな旦那らしいなとは思う😂


①②③のイメージ、客観的に見てどうでしょうか??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

個人的には①②よりも。パッと読める③が好きです❣️
漢字は違いますが、えいとくんは保育園にいますね👍

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣
    名字がなかなか一発で読めない珍しい名前なので、
    一発で読めるかも結構重要ポイントで🥹
    普段見かけない字ですが読みやすいのは③ですよね✨

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

①はいぶきって響きはかっこいいですが、確かに当て字感気になります🥲
②は、えいとくん周りに2人います💡他にもえいすけ、えいたが居て、ちょっと紛らわしいです😂
③は見慣れないお名前ですが、由来をもう少し考えればアリな気がします💡あとは湊、航、櫂とか他の海関連のお名前にするとか。

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣
    読みにくい、カブりやすいよりアリですかね🥹ふね…🤢
    もともと1人目妊娠中の候補が湊で結局女の子だったので付けなかったのですが、
    近年の湊君ブームでさすがにかぶりまくるかな…とナシになり😂
    一応舷にするなら由来として考えたのが、
    広い海を船にのって航海するように、自由に興味の赴くままにいろんな世界を見て、様々な経験を積んで豊かな人生にしてほしい。
    海はパパの大好きな場所で海に行くと癒やされるので、
    人の心を癒せる優しい子に。

    とそれっぽくまとめてみました😂

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

①はお友達に漢字も同じ子がいます
②も漢字は違いますがお友達にいます
③も素敵だと思います😊
私的には由来は後付けでどうにでもなると思ってるので
漢字だけ変えるかなー🤔

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣
    いぶき君は支援センターなどでも会った事なくてかぶりにくいイメージでしたが、
    結構いるんですね!!😳

    姓名判断であんまり悪い結果になる漢字は避けて考えてるんですが、
    読めなかったら苦労するのは本人だし…難しいですね🥲

    • 9月25日
はじめてのママリ🔰

①イブキは読めませんでした💦おっしゃる通り、イッサって読んじゃいます。

②エイトも音=ト読みが発想に無く、読めませんでした💦
エイトくん、めちゃくちゃ多い訳じゃないですが、上の子にも下の子にも同級生にいます!

③が一番被り辛いし読みやすいかなとは思います!
でも親の趣味とか、親が〜が好きなので、みたいな由来の名付けだったら、他の名前の方が私は好きです😅
後付けになっても他に由来があると素敵だなーと思います!

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣
    私もただ親の趣味を子供に押し付けただけみたいな名付けは好きじゃないので、
    後付けですが一応由来は考えました😂
    キラキラは絶対イヤだけど人とかぶりづらく個性も出せるような名前…
    というセンで考えると舷が良いのかなーと思ってきました(﹡´д人))

    • 9月25日
かりん

男の子妊娠中です🤰🩵

①いぶき君推しです!
私も候補にあります☺️
候補にあるのでその漢字でも読めちゃいます✨

②えいとはどうしても関ジャニ∞を連想してしまって😅
ちなみにえいと君に出会った事はまだないです!

③げんは上2つと比べると結構渋いお名前だなと感じました😂
似てるお名前で ぜんくん は
割といるし今風かなと思います🌟

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    男の子妊娠中なんですね🥰
    この字でいぶきって名付けサイトで結構でてきますよね🤔
    バリバリ当て字でもサイトに載ってるとアリなんかなと思えてしまうという…😂

    ③だけシワシワ寄りですよね!笑
    旦那も私も星野源好きなので響き的には全然アリなんですが、古風ですよね😂

    • 9月25日
  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    お礼を言い忘れてしまいました💦
    コメントありがとうございます❣

    • 9月25日
deleted user

いぶき も えいと も多いです💦
げんくんお会いしたことなくて、すごくかっこいいなと思いました!

意味は、左舷右舷バランスよく船は作られて進むことから、波をきって好きな世界へ進んでいけるように、みたいに作っちゃってもいいなって思いました😊

船関係なら「舵(かじ)」くんとかもカッコいいなぁって思います💓

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣
    いぶきも多いっていうのが私的に盲点でした🤢
    げんって思いつくの星野源さんくらいでなかなか珍しいですよね😂
    今風ではないので本人が思春期とかになって変な名前つけやがって!みたいにならないかちょっと心配もあったりしますが、、笑
    めっちゃ素敵な由来まで考えてもらってありがとうございます😍

    • 9月25日
  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    途中で送ってしまいました💦
    舵くん思いつきませんでした!😳
    旦那にも話してみます😊🙌🏻

    • 9月25日
mizu

響きはいぶきくんが好きですが、当て字で読めないので…

漢字込みだと③げんくんが好きです☺️

ちなみに私の周りだと、瑛人くんよりもいぶきくん(いぶきちゃんも含めて)の方が全然多いです!

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣
    いぶきが意外と多いということがわかってこちらで質問して本当よかったです!🥹
    舷はもっと「名前として違和感が…」みたいな感想が付くかな、、
    と想定してましたが
    客観的にはそんな悪い印象ではないようで、
    旦那の意見を尊重してもよいかなと思えてきました😂

    • 9月25日
  • mizu

    mizu

    げんは、もう少し一般的な漢字ならより好みです☺️

    身近には玄くんが2人、源くんが1人います!(源くんのほうはもう大人ですが)

    • 9月26日
みーち

③推しです!かっこいいですね🥺
私の子たちもみんな漢字一文字で、他にはいないだろうなというお名前です。

①と②は学校に勤めているのですが、割とよく見かけるお名前です……💦(読み方も漢字も)

  • やまんちゅ

    やまんちゅ

    コメントありがとうございます❣

    夫と話し合った末、③で出生届を出しました✨
    たくさんの名前に触れる学校にお勤めの方にかっこいいと言ってもらえて、嬉しいです🥰
    本人も気に入ってくれるといいなと思います💝

    • 9月28日
  • みーち

    みーち

    今は本当にいろんなお名前の方がいますよね😅
    おおお、幸あれ✨

    • 9月28日