※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クロちゃん
妊娠・出産

妊婦6ヶ月で、腕から手にかけて痺れが続き、痛みで眠れない状況です。アセトアミノフェンを試しましたが効果がなく、治療方法を知りたいです。

妊婦6ヶ月です。
今日夕飯を食べた後くらいから、腕から手にかけて痺れが急に出てきて、痛くて眠れないくらいです。
辛すぎて、アセトアミノフェン飲みましたが効果なく、未だに痛いというか痺れています。
どうしたら治りますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

脳梗塞の可能性もありますし病院に行かれた方がいいです😣

この間、兄が手の痺れで病院に行くと脳梗塞でした💦

はじめてのママリ🔰

私も6ヶ月くらいの頃に手が痺れることありました。
その時は大体むくみがあって腫れてる感じが見るからに分かる状態でした。
とりあえず手を上にあげて休んでいました。

ただ、痺れは短時間だったことと、眠れないほどではなかったので別の原因が心配です。
産院に電話して指示を仰いでも良いように思います☁️

はじめてのママリ🔰

私は肩が凝りすぎると、いつも手が痺れ出すのですが、そういった症状はないですかね🤔??

クロちゃん


コメントありがとうございます😊
あれから2日間くらい痺れて痛かったのですが、3日目で止みました!

思い返すと、痛くなる日の日中にマッサージを受けて、腕や手もやってもらっていました。まさかの揉み返し!?そんなこと一度もなかったのに、妊娠中って何があるか分かりませんね😭もう妊娠中のマッサージは辞めておこうと思います。