※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お仕事

保育園求職中で希望と異なる事務の仕事に就く方いますか?求職期間が短く派遣のホールで働くことに。

保育園求職中で預けててなかなか見つからなくて
諦めて自分の希望と全く関係ない仕事で決めた方いますか?😭
事務で探してましたが、なかなかうまくいかず…求職期間も1か月しか猶予がない自治体なので
派遣のホールで採用いただいたのでそちらでとりあえず働こうと思ってます😭

コメント

deleted user

私も求職中で預けていたので焦って、妥協して決めましたがやりがいを感じないし後悔しています💦
相談したらもう少し延ばせないですかね?

  • nana

    nana

    なかなか厳しいと思います(・・;)
    扶養内で派遣にしたので、その間に探せれば探そうかなと思ってます(・・;)

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

自分の希望職種だと閑散期は早上がりありそうなので思うように稼げなそうなのと多分主婦はたくさんいそうで求人出てるけど保育園事情的に採用難しそうだと判断して、働いたことのある職種に戻りました😅

  • nana

    nana

    そうなんですね!
    ちなみに職種なんですか?

    • 9月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    希望は以前働いてたのもあり飲食なんですけど、今は安定性のある介護にいます😅
    保育園事情やお金のこと気にしないなら飲食なんですけど…
    介護はやりがいありますが、転倒や誤薬など気を緩めたら命に関わるので責任感で辛くなることもあります😣💦

    • 9月21日
  • nana

    nana

    確かに飲食は場所にもよりますが、思うようにシフト入れなかったりしますよね💦
    介護は本当大変ですよね!もっと給料あってもいいと思います…責任感で辛くなる気持ちよくわかります…仕事探しって難しいですね…

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

私も全く同じ状況で事務で探してるけどいいところ見つからなくて事務以外でも探してみようかなと思っていたところです😭でもしたい仕事は事務だしなーと毎日葛藤してます💦

  • nana

    nana

    見つかりそうにないので私もとりあえず飲食の派遣で働きながら探そうかと考えてます😓
    なかなかすぐには見つからないですよね…

    • 9月22日