※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
milk🍼
お仕事

保育園に入れず、働く方法がないか相談です。地域の保育園は定員超過で入れず、コンビニでの勤務も保育園必須とのこと。周囲に頼れる人もおらず、困っています。

保育園の事について質問です。
先月、夫の転勤で田舎に引っ越してきました。
駅までは徒歩では行けない、近所はバスも通っていません、
歩いて行ける距離にはコンビニ1件しかないようなところです。待機児童も0です。

ですが、定員超過の為入れませんでした。

引っ越す前までは、私も夫も正社員で働いていましたが、引っ越しを機に私は退職するしかなく今は求職中という事で、申し込みをしました。

金銭的に厳しく私が働かなければ支払いも厳しい状況です。
保育園に入れなかった場合、どうにかして働く方法はないのでしょうか。

ちなみに、両方の実家からも遠く娘を預かってもらえる人はいません。
知り合いも1人もいません。

1番近くのコンビニは保育園に預けられないと雇えないと言われました、。

コメント

はじめてのママリ

託児付き職業訓練を受けて失業保険を繰上げで貰うとかはどうですか?田舎だと近くにはないかな…。
税金の免除や補助金などないでしょうか、と役所に相談してみるのもいいかもしれません。

  • milk🍼

    milk🍼

    近くにないです😭😭
    役所行ってみます、ありがとうございます😊

    • 9月20日
はじめてのママリ🔰

認可外や企業主導型の保育園は無いですか?もしくは託児所付きの職場も職を選ばなければあるかもしれないです🧐

  • milk🍼

    milk🍼

    調べてみたら、1箇所あるようです💧
    託児所付きの職場はハローワークに行けば教えて貰えますかね、?
    調べてみたんですが、ネットだと私の地域は出なかったので、、

    • 9月20日