※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

出産後の生理が不規則で、胸の張りもない状況です。安定する時期や胸の状態について知りたいですか。

7月半ばに出産して、母乳をあげてないからか
8/23〜五日間生理が始まりました。

ルナルナでは今日9/20が生理予定日なのですが
何日か前からうっすら血が出るものの、
中々生理が始まりません。

妊娠前はかなり順調に周期も安定した
1ヶ月に1回の生理でした。

出産して体質変わったのか?
生理前に胸が張ることもないし、来る気配が
ないんです。
不順にはなりたくないんです。。。😭

出産後の生理、いつから安定するのでしょうか?
また、胸の張りとかもうないんでしょうか。。。

コメント

蘭

2回目って遅れたりする人多いので気にする必要ないですよ🙌🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うっすら血が着く程度でドバッと出ないんですけど、最初はこんなものですか?

    • 9月20日
  • 蘭

    そんなもんですよ〜!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭😭😭

    • 9月20日
ままり

3.4回目にはちゃんとくると思いますよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うっすら血が着く程度でドバッと出ないんですけど、最初はこんなものですか?

    • 9月20日
  • ままり

    ままり


    量が減る増える、生理痛ひどくなる無くなる、など産後は変わりやすいみたいです!
    妊娠前は生理痛酷くて量は普通でしたが、産後生理痛無くなり、量は何回も夜用を変えるほど大量になりました😭
    もしかしたら量減るタイプなのかもしれませんし、最初はそんな事もあると思います😊!

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺🥺🥺
    おりもの程度の出血なんです😭
    こんな少ないことあるんですかね😭
    様子見て病院行ってみたいと思います🥺

    • 9月20日