※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親と旦那について相談と吐き出しです。長文です。来月頭に子供が1歳…

義両親と旦那について相談と吐き出しです。長文です。
来月頭に子供が1歳の誕生日を迎えます。
私がうちの実家へのリクエスト用にリストアップしていたプレゼント候補を、旦那が【指定じゃないけどもし買うもの迷ってるなら参考にして】という文面と共に勝手に自分の家族に送りました。
「聞かれてもないのに大丈夫?」と思いましたが向こうの家族のことなので何も言いませんでした。
自分用の簡単なリストだったので種類やブランドなど質問があるかと思いましたが、3日経っても義母、義父、義妹全員既読スルーでお祝いの日程調整だけ進んでるようでした。
誕生日も近くなって私の両親から「何がいい?」と質問が来たので、被っても嫌だし義両親はリストから買ってくれるのか、他で買ってくれるのか聞いてほしいと旦那に言って連絡してもらいましたが、義母から「プレゼントって強要するものじゃないでしょ」とLINEが来て話がこじれてると言われました。

旦那に対して自分の親なのに聞かれる前に雑なリスト送ってこうなることもわかんなかったの?という気持ちもありますし、
義両親に対しても何か思ったとしても孫の1歳の誕生日プレゼントで波風立てないでよとも思ってしまいます。(値段も2000円〜1万円いかない程度のものです。)
断るにしても「もうこっちで用意しちゃったから当日楽しみにしててね!」とか言い方色々あるじゃんと思います。
また少し前に、お祝いの場で一升餅やりたいという話を旦那がした時に「それくらい自分たちで用意してね」と言われたことももやもやしています。それくらいってこっちはスタジオで写真撮って旅行も行ってスマッシュケーキもプレゼントもやるんですけど。義実家でお祝いするのに何かイベントあったほうがいいかなと思って一升餅の話をしただけで、そんな言い方されるならわざわざ義実家でやらなくていいですって思ってしまいます。

今回は旦那が無神経だったと思いますが、普段からうちの両親と義両親で孫に使ってくれるお金が違いすぎて、もやもやします。
せっかくの1歳の誕生日前に水を差された気分です。
もう気まずくて義実家でのお祝いも行きたくありません🫠
私が甘いでしょうか?
このままお祝いがあったらそしらぬ顔して行くべきでしょうか?
何か一言謝罪とかいれた方がいいですかね…

コメント

あーくんまま

気まずいですね…💦

私ならお祝いの会が開かれるならもちろん行くけど謝罪しないです。笑
もし何か言われたら間違って旦那が送ったって正直に言って罪を1人で被ってもらいます!笑

はじめてのママリ🔰

主さんはなにも悪いことしてないですし謝罪する必要ないですよ!
義両親と実両親の温度差に腹が立つお気持ちも分かります。
もっと気のきいた言葉使いしろよって思いますよね😑
義実家で一升餅はやらなくていいと思います。
お誕生日会を一緒にするだけで素晴らしいと思います!
その文面からだと、なんか冷めた義両親に感じるので一升餅やって盛り上がるのか心配なります😓
義実家なんてただ疲れるだけの所なので無理しないのが1番ですよ!