※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
ココロ・悩み

子育てしながら働きやすい会社環境について幸せかどうか相談したいです。私は幸せだと感じていますが、他の意見も聞きたいです。

【働くママの職場環境・幸せな職場環境とは】

ご意見お願いいたします

職場環境についての質問です

相談させてください


私が勤めている会社はとてもアットホームで
子育てしながら働きやすく良心的な会社です。

例えば、
・子供の熱で当日休みOK
・当日休みになった場合有給ではなく公休にシフト変更
・好きなときに有給休暇取得OK
・旅行等の長期休暇OK
・遅刻OK
・早退OK
・希望休は必ず休める
・月の希望休の回数上限無し
・育休延長可能
・自然災害時の休みOK
・自然災害時、出勤可能な方は子連れ出勤OK
・育休中ボーナスあり
・育休後も正社員のまま勤務可能
・子育てママも昇給昇格あり
・パートも昇給あり
・パートも上司や社長まで意見(声)が届きやすい環境

等、色々なメリットがあります。

デメリットはパートは最低賃金、
社員はやや給料が低いです。
でも、好きな時に残業が出来て稼げます。
帰りたいときは帰ってOKです。

この様な環境の中で仕事が出来ることは幸せですか?
それとも、そう思わないですか?

私は幸せな環境が働けている事に対して
とても会社に感謝しています。

ですが、反対意見の人も居ることに対して
少し驚いてしまいました。

色々な意見があることは重々承知です。

皆さんのご意見お願いいたします

コメント

deleted user

どこのバランスを取るかだと思うので、お金が欲しいって方からするとどれだけ融通が利いても給料安い時点でナシってなってしまうし、子供と家庭を第一にって考えてる方からしたら最高の職場だと思います☺️
私も似たような環境で、仕事の負荷は高いのでお給料も高いって感じです。
私は家庭と子供を第一にと思っているのでこう言う職場で働きたい派です!!

sakura❁¨̮ゆるダイエット部

上にコメントされてる方と同じで、何に重点を置いて働いているかによりそうですが、私も子育てに協力的で、良い環境優先したいので🌸さんの職場素敵だなと思うし、そういう所で働きたいです😊✨️