※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんじーず
子育て・グッズ

赤ちゃんの下痢が心配で、離乳食も進まない状況。下痢の原因はおっぱいの減少と感染症が影響している可能性。離乳食は進まず、食べるのに苦労している。何かアドバイスありますか?

【赤ちゃんの下痢と離乳食の進みについて心配】

【離乳食・下痢について】
先日6ヶ月になった赤ちゃんがいます。

★下痢について★
4ヶ月頃に、それまで毎日出ていたうんちが急に出なくなり、3日に1回くらいのペースになりました。しかも、便秘なのに出るうんちは下痢気味。
原因としては、おっぱいを飲むことが減ったことかなと思っています。(完母ですごく出ていたのですが、機嫌良すぎて飲まなくなりました。おかげで一時期母乳があまり出なくなりました。)
下痢については整腸剤や乳糖分解の薬(ガランターゼ散)をもらうなどして、時間はかかりましたが普通のうんちに戻り、うんちの頻度も1〜2日に1〜3回は出るようになりました。
しかし、上の子からの風邪などが移り、胃腸炎になったりアデノになったりで嘔吐下痢など、また体調不良😭💔
そしてようやくそれも治ったと思ったらまた下痢。

上の子達が赤ちゃんの頃に下痢なんてなってなかったので、とても心配で。、(まだ保育園に通っていなかったのでウィルスをもらうことがなかったのも大きいと思いますが)

ここまで下痢を繰り返すのは何か病気なんでしょうか?
乳糖不耐症というやつでしょうか?
一時的なものなら良いのですが、ここまで繰り返すととても心配です。


★離乳食について★
5ヶ月の日から離乳食を始める予定でしたが、5ヶ月になる前から体調不良(下痢)が続き、離乳食開始を延期したり、始めても中断することが多く、全然進みません。
タンパク質を開始するまでは行きましたが、まだ豆腐と魚のみで量も小さじ1を〜2程度です。
また、口に入れてくれますがなかなか飲み込まず口に含めるので、よだれと一緒に出したりします。。
なので食べるのに進みも遅いし食べてくれないし、この先どう進めていったら良いか悩んでいます。
上二人が離乳食で苦労したことがあまりなく、3人目にして戸惑っています💦

下痢、離乳食について何か情報やアドバイス等あれば教えてほしいです🥺❤️

コメント

deleted user

うちの下の子も離乳食開始時期から体調不良続きで、1ヶ月ほど胃腸炎で下痢も続いてなかなか思うように離乳食進められませんでした😭💦
同じく上の子では下痢や発熱なんて経験なく、下の子故の洗礼を諸に受けてる感じでした😇

小児科の先生には時期的にもまだそんなに油っこいものあげたりすることはないし、
形状的にもそんなに消化の妨げになることないから食欲あるなら普通に進めて良いと言われてました!

が、やっぱり私も心配なので、あまりしっかり進められず。
かと言って全然進めないとアレルギーチェックができなくて困るので、
離乳食というかはアレルギーチェックとして口に突っ込んでました😂😂
ある程度口や胃に入ってアレルギー症状でないなら、少なくとも重いアレルギーではないことは確認できるかなと…
生後半年~9ヶ月頃まで魔の体調不良期間で離乳食というか上記のアレルギーチェック程度、10ヶ月頃からやっと数回2回食してもう早々に3回食になり、
卵もそこでやっとアレルギーチェックどんどん進めて終わりました。

母乳やミルクを飲んだ後に明らかに下痢が悪化してるなら乳糖不耐症の可能性もあるかもですが、
そういうわけでないなら元々長引きやすい下痢症状なので、
治りきる前に次を貰って調子がよくならないのかなーと思います🤔
ただミルク飲むようなら一度ノンラクトの粉ミルク使ってみても良いと思います!!

  • さんじーず

    さんじーず

    わー😭❤️
    たくさんコメントいただきありがとございます🥺❤️

    同じような経験をされている方がいて少し安心しました🥺

    赤ちゃん、下痢は長引くって言いますもんね💦
    乳糖不耐症じゃないことを願っています!!

    完母なんですが、一度母乳の出が悪くなった時にミルク飲ませようとしたのですが拒否でして😭💔

    うちもこのままだとアレルギーチェックのための離乳食になりそうです😂

    でも今日予防接種のついでに下痢で診察を受け、看護師さんに今が脳とか臓器の成長になるから、今成長しないと良くない的なことを言われて、二回食を勧められました💦

    • 9月20日
まー

うちは7ヶ月ですが全然離乳食進んでません。食べないのでアレルギーチェックが進まないです😅もう大丈夫そうかなーってやつは小さじ1でやめて次進んでます。小麦と大豆は小さじ3まで何日もチャレンジしてなんとか食べさせました。

ちなみに7ヶ月でまだ7キロありません。6ヶ月で7.5キロならとかに問題なさそうに思いますが!

  • さんじーず

    さんじーず

    アレルギーチェックだけでもちゃんとしたいですよね😭

    うちはたぶん7.2kgくらいです💦

    今日予防接種のついでに下痢の件で診察してもらったのですが、看護師さんに今が脳とか臓器の成長になるから、今成長しないと良くない的なことを言われて、二回食勧められました💦

    • 9月20日
  • まー

    まー

    頑張って食べさせてくださいとか言われても食べないもんは食べないですよねー。
    うちはもうご飯の時間になると察するのかすごいぐずります。
    うちも離乳食開始から2ヶ月経たずに2回食ですが全然食べません。やってる意味あるのかなーって感じです💦

    • 9月20日