※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

一歳の誕生日、義両親が既に来る気満々です😇先日うちへ遊びにきた際に、…

一歳の誕生日、義両親が既に来る気満々です😇

先日うちへ遊びにきた際に、一升餅の話をしてきて、あ、これ来る気満々じゃん。と気づきました(笑)

特に誕生日の予定何も考えてなかったのですが、気付いてから一歳の誕生日が既に憂鬱になってきました😇
というより家族だけでお祝いしたかった。

義両親悪い方でも無いし、一時期を除いては円満だと思ってるけどやはり何かとめんどうになる現象なんなんですかね。

親世代先は短いし楽しみは孫くらいしかないだろうから、暖かく受け入れるしかないですかね。
別に来てもいいけど何故か、考えると憂鬱になる😇

コメント

ママリ

誕生日は家族で旅行に行きましょう笑
もちろん義両親には何も言わずに🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理由つけて逃げたいですね😂

    • 9月17日
はじめてのママリ

めんどくさいですけど、2回するのはどうですか?
誕生日当日は家族でお祝いして別の日に義両親呼んで簡単にお祝いするとかですかね😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのパターンになりそうです!笑

    • 9月17日
はじめてのママリ🔰

私もこちらからは何も言ってないのに一升餅の話してきました😂前お食い初めの時に親子だけでやろうと思ってたら、どこから聞きつけたのか当日やってきてその場を仕切り始めたのでかなり警戒していました笑笑

なので、こちらから誕生日1週前の土日に両家の祖父祖母誘ってお誕生日会しようと声かけました!!ここで来させておけば当日は来ないし、じじばばも満足だと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのパターンになりそうです!
    当日ではなく近くの土日できっと来て誕生日お食事会になりそうです😂

    • 9月17日