※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanapi
産婦人科・小児科

5歳の娘がおまたが痛いと言います。医師からアクアチム軟膏を処方され、痛みは一時的に引くが、1週間後に再発することがあります。痛みは排尿時やお風呂で感じることも。頻繁に痛みが出るのが気になります。

5歳の娘がよく「おまたが痛い」と言います。
腟周辺が赤くなっていますが、おりものなどは出ておらず、下着も汚れていません。
排便時もきちんと前から後ろに拭いています。
お風呂の時も石鹸など使用せず、シャワーで流しています。

小児科に受診した際、診察する事なく(見る事なく)アクアチム軟膏を処方され「女の子はよく痛くなったりするからね」と言われました。
塗って2~3日すると痛みは引くようですが、また1週間程すると痛みが出てくるようです。
何もしなくても痛みが引く時もあります。
その痛みも、排尿時に痛みを感じる時もあれば感じない時もあったりお風呂に入って泡がついて痛みを感じたりしています。
よく痛くなると言われたものの、こんな頻繁に痛くなるのだろうかと気になります。

コメント

ママ🐾

うちの娘は蒸れたりすると
赤くなってるので
そのたびワセリンで対応してます!
お風呂上がりに塗って2日程で
良くなります!

  • nanapi

    nanapi

    回答ありがとうございます。
    娘さんは痛がりますか?
    8月頃から痛がり始めたので蒸れてるんですかね?😅

    • 9月16日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    痛がります!
    汗で蒸れて水分飛んで
    乾燥しちゃってヒリヒリ
    してる感じだと思います!
    ママーお股痛いから
    薬塗ってーと自分から
    言ってきてくれるように
    なったので分かりやすくです!

    • 9月16日
  • nanapi

    nanapi

    そうなのでしょうね😅

    ワセリン試してみました!
    翌日に「お股いたくなーい!」と喜んでいました!

    ありがとうございます!

    • 9月24日
  • ママ🐾

    ママ🐾

    良かったですー🎵
    そのたび受診行くのも
    面倒なのでまずは自宅で
    出来る事をやるスタンスで
    やっています笑
    ワセリン、プロペトは
    地域にもよりますが
    市販で買うより
    小児科受診で医療費補助で
    もらう方が断然お得なので
    あたしは小児科でもらってますw

    ケチらずたーっぷり覆うように
    塗ってあげればOKですね🎵

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

うちの子もたまになりますよ!おしっこちゃんとふきとれてなかったりでもなるみたいです。心因的なものでよくおしっこに行くようになり、そのときは真っ赤に腫れて薬もらいに行きました!夏だし汗とかで蒸れやすいのもあるかもですね!

  • nanapi

    nanapi

    回答ありがとうございます。

    拭き残しがあったり上手く出来ない事があるでしょうね😥
    夏場は要注意ですね!

    • 9月24日