※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
家族・旦那

【夫の行動についての悩み】妊娠初期だしまだつわりもあるし夫ひとりだ…

【夫の行動についての悩み】

妊娠初期だしまだつわりもあるし夫ひとりだけ風呂も歯磨きもまだだったのに致そうとしてきて本当にうんざりする
髪の毛タバコ臭いし口も臭いしベタベタ引っ付いてきて気持ち悪いしゴムもしないし本当に触られるのもしんどい
妊娠してるせいなのわかってるけど一緒にいても触れられたくない。

忙しいとはいえ家事育児も全くしないし靴下とかタオルとか洗濯カゴにすらいれてくれないし、私が体調優れないからおもちゃとか出しっぱなしだけどそれも片付けてくれるわけじゃないし、夫が隣に寝てたのに下の子夜泣きしたの無視だし色々積み重なって余計にしんどい。
普通に話すくらいは大丈夫だけど首に吸い付いてきたりとか寝転んでる時に上に乗ってこられたりとかすると本当に気持ち悪い。
一生懸命仕事してきてくれてる人にこんなこと思って本当に申し訳ないけど本当に無理なんだよなあ。隣に寝て欲しくないし近づいて欲しくない。

コメント

はじめてのママリ🔰

自分がしんどい時に助けてくれない人に何かしてあげようと思えないのは仕方ないと思います😅

仕事してくれるのはありがたいですが、夫であり父親に求めるのはそれだけではないですよね💦

  • 🧸

    🧸

    2人目の夜泣き対応すら1度もしてくれてないし家事育児に関してなにかしてもらった事ほとんどない気がします😂😂
    そもそも掃除とかも多分気にならない人なので今家の中めちゃくちゃなのも普通にストレスです🥲

    • 9月16日