※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MiaMia
妊娠・出産

採血後に腕から血が止まらず、絆創膏で抑えているが心配。放っておいて大丈夫でしょうか?

【採血後に腕から血が出て止まらない状況について】

昨日金曜日に38週の検診に行って採血があったんですけど(採血されたのは17時ごろです) 今日付け変わって夜中の1時半ですが携帯見ながら寝転がってたら、ベッドの敷きパッドに鮮血がついてて、どこからだろうと見たら採血された腕の部分から血が出ていて腕が血まみれになってました😭💦

ふいてもふいてもジワーっと血が出てきて絆創膏を貼って抑えています。
全然気づかなかったぐらい痛くなかったけど、今気づいた瞬間から針を抜いた直後の感じのかるい痛みがでてきました💦

まだ血は止まってなさそうですけど絆創膏で封できている感じですが放っておいて大丈夫ですかね、、
わかる方いませんか😭🙏

コメント

うめ

看護師です。

普通なら数分で止血するので
血が止まらないってことは
何か原因があるかもしれません。

今回の採血で血を止める役割があら血小板が低いと
お産の時に血が止まりにくい可能性があります。
今まで貧血って言われたことないですか?

  • MiaMia

    MiaMia

    看護師さん😭🙏 コメントありがとうございます!

    まさに、貧血と診断されて薬も処方されてここ1ヶ月飲んでいます!今日の検査結果の紙ですがこんな感じです😣

    • 9月16日
  • うめ

    うめ


    採血データから基準値ギリギリかな?と思いました
    貧血の時に確認する血色素量も低めですね…

    今日の採血結果から先生に
    何か言われませんでしたか?

    • 9月16日
  • MiaMia

    MiaMia

    詳しくありがとうございます😢🙏
    1ヶ月前&2週間前の検査ではこれよりもっと低かったようで今回はすこーし戻ってきたけど、食事に特に気を使ってみて!とだけ言われました。

    お産の時にも血が止まりにくいなどに関係してくるとなるととても不安です。。
    このまま飲み薬と食事改善で少しでもよくなること祈るしかないですかね😣

    • 9月16日
  • うめ

    うめ


    以前よりは改善してるんですね✨薬以外にできることと言えば食事なのでこのまま頑張って下さい💪 

    不安にさせてしまってごめんなさい🙇‍♀️けど、今回血が長時間止まらなかったことは先生に伝えて下さい

    MiaMiaさんが無事に出産できますように祈ってます🙏

    • 9月16日
  • MiaMia

    MiaMia


    的確なアドバイス本当にありがとうございます😭🙏
    もういつ産まれてもおかしくないので今日から食事面しっかり改善します✨

    いえいえ、とんでもないです。自覚症状もないので貧血にいまいちピンときてなかったけどそういうリスクもあり得ること知れてよかったです。
    先生にも伝えておきます!

    夜中にどうしようと焦ってる中看護師さんからのコメントとても助かりました。
    出産がんばります🥹
    ありがとうございました!🙇‍♀️

    • 9月16日
ちくわ

血がサラサラになるお薬とか飲まれてませんか。
拭き拭きしても出血は止まらないのでとりあえず絆創膏の上から指でいいので5ー10分くらいぎゅっと圧迫してください。

  • MiaMia

    MiaMia

    コメントありがとうございます!
    今までグレーゾーンで1ヶ月前についに貧血診断されて1ヶ月ほど貧血の処方されたお薬を飲んでいます😣
    それが原因ですかね😔💦

    仰せの通りしばらくぎゅーっと抑えてみます!
    ありがとうございます🙏

    • 9月16日