※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
ココロ・悩み

旦那が無職で、私が妊娠中からずっと働いていないことがストレス。産後も働くべきか悩んでいる。お金のことで毎日悩んでいて、病院代や生活費が心配。支払いはどうする?

なんで旦那は無職なの?いつになったら働くの??てか私が妊娠してる間の10ヶ月何してたのってレベルでずっと無職だよね?今もぐーすかねてますけど。
バイトでもいいから働いて欲しい。産後私が働いた方がいいのかな…
毎日毎日目が覚めてすぐお金のこと考えてしまって。ストレス。ほんとにストレス😭
病院行くお金すらなくなってきたよ、どうしてくれるの。
カードの支払いは?家賃は?生活費は?どうするんだろう

コメント

まりん

やばいですね…なぜ働かないんでしょうか…?
生まれたら家事育児はしてくれそうですか?
してくれそうなら外に働きにいけそうですが…🥲💦

  • ぱん

    ぱん

    何かと面接は受けているらしいのですが全落ちで、全然決まらないんです、、
    なので私が働いた方がいいよね?とは話しました💦

    • 9月12日
  • まりん

    まりん

    旦那さん車の免許は持ってますか?タクシーや配達だと比較的受かりやすいかと思うんですが🥲
    これから出産もあるのにお金の心配ばかり嫌になりますね😭💦

    • 9月12日
  • ぱん

    ぱん

    車の免許持ってます!
    そうなんですね!旦那に言ってみます😭
    本当に嫌になります😭

    • 9月12日
みさ

え、妊娠出産で働けなくなりますよね?
生まれたらお金がかかりますよ?
2人とも働かない(働けない)ってなるとやばくないですか?
義両親とかに相談しましたか?
旦那さん働く気ないんですか?

  • ぱん

    ぱん

    そうなんですよ、、これでも30週目までは私が働いてたから良かったけど💦
    義両親もこのことを知ってるのでお金の援助はしてくれてはいます💦
    働く気は無いわけじゃないらしいんですけど面接全落ちらしいです😞

    • 9月12日
  • みさ

    みさ

    そうなんですね。でもこれから収入がなくなるとなると減っていく一方ですよね😂
    援助はしてくれてるんですね!お優しくて良かったです。
    全落ちなんですね…必死に毎日面接受けまくって欲しいですね…
    今の状況わかってるんですかね?どうにでもなるとか思ってるんでしょうか💦

    • 9月12日
  • ぱん

    ぱん

    そうなんですよ💦義両親の援助がなかったらどうなってたか。。😭
    本当にそうなんですよ!毎日毎日私と同じで家に居てゴロゴロして寝たい時に寝て、、そんな生活されたら困ります😭
    多分考え込んでも無駄だからって思ってます😭

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

こんな大事な時期にぱんさんにストレスかけないでほしいですね😭
せめて頑張る姿勢を見せてほしいですね😭

  • ぱん

    ぱん

    ほんとにそうなんですよ😭😭病みそうです😭

    • 9月12日
🫧🫧🫧(29)

私の旦那も子供産まれてから
4回くらいは転職退職繰り返していて
最近は昨年11月に
2年働いた仕事を退職して
今年7月まで働かなくて
7月半ばから8月いっぱいまで
アルバイトして
結局11月に辞めた会社に戻りました😢

子供産まれて4ヶ月頃に
仕事辞めた時もあり😢

こっちは赤ちゃんのお世話もあるのに
身体も万全じゃないのに
働くの無理すぎますよね、、

  • ぱん

    ぱん

    お返事遅くなりました😭
    生まれてからそんなに転職繰り返されるのはきついですよね💦今はちゃんと安定している感じですか?
    ほんとに育児で手一杯なのに勘弁して欲しいです😭

    • 10月13日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    今はだいぶ落ち着き
    安定してきましたよ💦笑
    こっちばかり色々考えて
    不安になりますよね( ; ; )

    • 10月13日