※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

姉妹の服の保存方法について悩んでいます。サイズアウトした服を下の子に残すか、売るか迷っています。姉妹コーデを楽しんでいるママさん、どうしていますか?

【姉妹の服の保存方法について】

上の子のサイズアウトした服をどの程度下の子のために保存するか悩み中です!

結局お揃いさせたくて、この夏はプチプラの姉妹コーデ4セットくらい買っちゃってます(笑)
来年からは下も保育園通わせるから保育園着になりそうなのはお下がりで置いとこうとおもうのですが、ワンピースとかは保存してても果たして着せるのか...
それならもうメルカリに出しちゃった方が良いのかな?

姉妹ママで服をついつい買っちゃうママさん、どうしてますかー?

コメント

ママリ

とりあえず上の子の洋服は汚れが酷かったりするものは捨ててその他はほぼ取ってあります😊

  • あや

    あや

    ありがとうございます!
    汚れや毛玉を確認した上で、断捨離したいと思います^ ^

    • 9月14日
まめ大福

私もほぼほぼ取ってます
捨てたり売ったりは下の子がサイズアウトしてからでも遅くないかなと思っているのと
私もお揃いやリンクコーデをさせたい派なので、全く同じでなくても色で合わせたり、ボーダーとかだとリンクコーデしやすいので☺️

  • あや

    あや

    ほぼほぼ取っているのですね!義母が勝手に買ってきちゃうので、娘がかなりの服もちで...😂
    着用回数1〜2回で綺麗なままサイズアウトしているものも多く、全部保管していると場所もとり...
    リンクコーデに使えそうなのや着るかも?ってのだけ残して処分したいと思います(^^)
    ありがとうございます!

    • 9月14日