※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

姓名判断で悩んでいます。漢字を選ぶのが難しいです。将来のことを考えると迷います。

みなさん姓名判断はどのくらい気にされますか?

女の子で読み方は決まったのですが、
つけたい漢字の候補がふたつあるのですが、
どちらも凶があり悩んでいます。

1つは下の名前だけでは大吉ですが苗字も合わせると
凶になります。
もう1つは下の名前だけでは凶で苗字も合わせたら大吉
になります。
どちらも全体的にあまりいいことは書いてありませんでした。

つけたい漢字をやめて大吉ばかりの漢字をつけるか
女の子だからと思って自分がつけたい漢字のどちらかを
つけるか悩んでます。

姓名判断で人生は決まらないとは思うのですが、
将来なにかあったときに漢字をこうしてたら
とか思ってしまうのかと思うとなかなか決められません。

コメント

はじめてのママリ

私は気にしませんが義母が気にするので漢字を変えました。
私自身ですがどっちも凶です😂
でも難なく生きてるのでそこに運命を任せないです!
ただ子供となるとちょっと妥協して漢字を変えました🥹

ぴぴ

全然気にしませんでした🫶
大吉よりも気に入った名前が1番なので🥰

姓名判断でどうになるものじゃないし
きっとこの先何かあっても姓名判断以外にもこれが悪い理由?と思っちゃうこともあるだろうし
姓名判断だけが全てではないと思うので🤔

子供が生まれてから子供の名前を書いたり見たりするタイミングめちゃくちゃありますが
その度にあの漢字にすればよかったなのほうが後悔大きそうです🫣

さとぽよ。

うちは名字が大凶で名前まで凶だと気分的にイヤだなって思い、凶にならないものにしました。
主人が名字が大凶、名前も大凶ですが元気に過ごしていますが調べた時にいい気分にはならないかな?って思いから、凶は避けて名前を考えて付けました😌

名字が大凶じゃなければ、凶でもいい気がします😄

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も全く気にせず付けました!
私自身凶付いてて(夫が苗字変えたので私は苗字変わってません)、普通に生きて来れてるし、大活躍してるけど名前が凶ばかりの有名人もいるしで姓名判断当てにしてないのもありますが(笑)
姓名判断気にし過ぎて思い入れの無い漢字で付けるより、由来や思いを込めた漢字で付けたいと思うので😌

かもめ

私達も迷いましたー!

いっそ平仮名にしてしまうか!?とも思いました😂
その選択肢もありだと思います

あとは、考えようによっては女の子は結婚して苗字が変わる可能性があるので気にしない。笑
結婚も今しなかったり、男性が変える場合も全然あるので考えようによってはですが🍀

どうしても気になるなら大吉ばかりの方でもいいと思いますが、私自身、名前の漢字でいうと凶ばかりですよ笑

でも幸せです!特に大きな病気やけがもしてませんし、元気に恵まれて育ちました(*˘︶˘*).。.:*♡
それに真剣に考えてくれる親がいてくれるだけで幸せな事だと思います😊

素敵ですね

ママリ

人生において、その名前の漢字素敵だねと言われることはあっても、その名前大凶だよなんて気づく人はいないので、つけたい漢字を優先します🤣

ちょこ

姓名判断で娘のこれからの人生どうのこうの言われたく無いです!!!
好きな名前付けましょう!!!

はじめてのママリ🔰

好きな漢字一択です!
女の子だから、とかではなく、性別関係なく子供には気に入った名前にしてあげたいと思うので😌