※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
お仕事

育休後の時短勤務で認可保育園の申込点数を上げる方法はありますか?夫が勤務時間をフルで証明書に書いても大丈夫でしょうか?

認可保育園の申込の点数上げるために何かしたことありますか?
私は妊娠前フルタイム勤務でしたが、育休明け後は子どものために時短勤務をせざるを得ません。
夫が就労証明書の勤務時間を時短じゃなくてフルで書いてもらえばいいじゃんと軽く言ってるんですけど、役所にバレますよね?

コメント

マーガレット

会社側に嘘の情報を書いてもらうってことですよね。できるのかな…🤔
うちの姉は一旦認可外に入れてフルで復帰し点数稼いで認可に転園、転園して数ヶ月後に時短、と手順を踏んでいましたよ💡

しらたま

お住まいの市によって違うとは思いますが、私がいる市では正社員だったら時短だろうがフルタイム扱いみたいです🤔
役所の方にそれ聞いてえ、ずるくないですか?と思わず言ってしまいました😂
れおさんも役所の方に一度聞いてみてはどうでしょうか😊?

はじめてのママリ🔰

フルタイムで復帰(1ヶ月のみ、その後時短に変更、有給使用して実際はフルタイムはほぼしてません)、認可外に数日入れる(認可外加点がつく)、申請を産後早期にして待機点数を稼ぐ、、、
ぐらいですかね😊

書類はフルタイムで就労証明書を職場が書いてくれればバレることはないと思います。