※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaagt
子育て・グッズ

保育園の連絡帳で、保育士から「おうちでの様子」よりも「連絡すること」を重視するよう指摘された女性。お互いの子どもの日常を共有したいと思うが、先生とのコミュニケーションが不足している悩みです。

愚痴です。「おうちでの様子」は「連絡すること」ではないですか、保育士さん・保育教諭さん…。


子どもの通う認定こども園、保育部と教育部に分かれています。毎日連絡帳のやりとりをするのですが、今日は保育士さんから「いつも娘ちゃんの様子を楽しく書いてくれてありがとうございます。今後は"連絡すること"を中心に記入してもらうと助かります」と書かれていました。

睡眠時間・体温・朝食の有無・ 排便の有無は記入欄があります。他の空欄への記入について、大したことじゃなければ書かなくて良いです、ってことだと捉えました。

鼻水や咳が出る、膝を擦りむいている(園でできた傷ではないと伝えるため)等、体調や機嫌にかかわることなどはもちろん記入してきました。それにとどまらず、ジャングルジムで遊びましたとか川に行きましたとか、「おうちでの様子」も記入して保育士さんと共有して然るべきだと考えてき記入してきたのですが、入園して半年、連絡帳に日中の様子を記載してくれることは少なく(ゼロではないです)、かといって送迎のときにお話してくれるでもなくて…とうとう今日は連絡帳に"連絡すること"を書いてほしいと書かれ…どうも私とは気が合わないのかもしれないと思ってしまいました。

園での子どもと、おうちでの子ども、別人ではありませんよね。先生と親と、お互い知らない時間の子どもの何気ない日常の様子を共有したいと考える私のほうが少数派なのでしょうか…。「川に行ったの?冷たかった?生き物いた?」とか子どもと関わってもらうキッカケにもなればいいと思っていたのですが。

上の子は小規模の保育園に通ったので、認定こども園ってこういうもの?保育教諭だから考え方がちがう?単に人として馬が合わない先生なだけ?? 先生と話すのが(たいして会話しませんけど)つまらないです。べつに楽しくなくていいのか??

小規模保育園の保育士(もちろん幼稚園教諭免許を持っている先生もいたかもしれません)さんは、どのクラスの先生が送迎に出てきても何か1日の出来事を聞かせてくれて、ただ「靴はくの上手になりましたね!」だけでも、声をかけてもらえていたのですけど、今の子ども園では「お疲れさまでーす!荷物いいですかー?はーい、じゃあ娘ちゃんまた明日ねー!」って感じ。うちの子は"絵本にくいついたり""ぶすくれてダンスしなかったり"しませんかね…ただ園で見守られなが遊んで食って寝て帰されてるんですかね…。

先生たち忙しいだろうし、適正な時間で仕事したら(してるか知らないけど)そんなもんなのかもしれないとも思うんです。遊びを準備したり、トイレ連れてったり、なんか色々あるでしょう。割ける時間は割いてもらってると思う。思いたい。子どもは嫌がらずに登園するし、大きな問題はないんでしょう。


あーあ。明日から連絡帳、めんどうだなぁ。「元気です」でいいんだもんな。

コメント

はじめてのママリ🔰

お子さん何歳ですか?年少さん以降でしたらこども園は連絡帳は連絡することのみのはずです。(幼稚園のように) 私も保育士ですが保育園の時はほとんどの方が様子を書いてきてくださいましたが幼稚園は連絡することのみです!入園しおりに何かありましたらお伝えくださいと書いてあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに小規模と比べない方がいいですよ。小規模とこども園は園児数が全く異なりますし小規模だから手厚かっただけだと思います🤔手厚いこども園も沢山ありますよ𓈒 𓂂𓏸

    • 9月8日
  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    子どもは1歳です。
    なるほど、小規模の方が私には合ってたのかもしれないですね。子どもは嫌がらずに行っているので、必要以上にかかないように気をつけます。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

わざわざ読むのもチリツモなので、大変かなと思って、元気ですとかも普段元気なら書かなくていいのかなと思います🥺💦なにか変わったことがあれば書いたらいいなと思っているので、普段は測定値とか書くだけで保護者欄は空欄です😅
読むほうも大変だと思って最低限これは言わないと保育に支障が出そうという基準で書いてます!

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    いっそ空欄で「変わった事なし」って方が助かるんですね〜!気づきを得ました。

    • 9月8日
ちの

うちの周りのこども園は年少からは連絡あるときだけ記入の園ばかりです!

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    子どもは1歳なもので、まだ喋らないし…と思っていたんですが、必要以上に書かないように努めます。

    • 9月8日
けー

保育園だとそういうやり取りありますよね。
うちは幼稚園なので基本やりとりはなし、連絡帳は「連絡事項のみ」の記載で園からも言われています。
長々と家での様子を書かれて保育園の延長のような感じで連絡帳を書く保護者もいて、「幼稚園はお昼寝もなく読む時間も書く時間も余り取れない」ことから連絡事項のみお願いしますとお達しが出ています。
園での様子も1年に3回ほどの面談で聞くか、お迎えの人は一言程度聞くことができますがバス通や延長預りの人はほぼわからないまま過ごします😅

認定こども園なのもあり、考え方は幼稚園寄りなのかもしれないですね💦

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    「読む時間も書く時間もない」と言ってくれると分かりやすいですね。「なんでも言ってください」って言われたから、なんでも伝えてしまっていました…。
    幼稚園生ならまだしも、保育部の子どもだから、トイレに興味あるとか1人で眠れるとか伝える方がいいのかと思っていました。気づきです。必要以上に書かない、気をつけます。

    • 9月8日
そらママ

保育士してましたが、年少以上は連絡がある時のみ記入でお願いしていました。
その代わりその日の活動をホワイトボードに掲示していた園もあれば、口頭でもほとんど伝えることない園もあれば、週一くらいで様子を書いて返す園もあれば、園によって方針もさまざまでした。

年少以上は自分でお家でお話しできることもあり、そういう会話をして欲しいという点もあったと思います。

口頭での伝達については、人数多いと担任でないとわからないことが多いと思います。
もし気になるなら担任の先生の時に、最近うちの子どうですか?と聞いてみられても良いと思いますよ!

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    送っていくときは大抵が担任じゃない先生ですし、玄関で全ての子どもを迎えるので、それこそ「特になければ渡すだけ」なんです。
    お迎えのときは担任が来るんですが、サクッと渡されるばかりで。まだ喋らない1歳なので、お迎えが嬉しくてニコニコなことしか分からなくて‥。
    園ではどうですか?って記入すれば返事があるので、うまく利用したいと思います。

    • 9月8日
  • そらママ

    そらママ

    一歳で書かなくていいは珍しいですね💦
    まだお話もできないし気になりますよね🤔
    そうですね、上手く利用されるのが良いと思います🙆‍♀️

    • 9月8日
はーママ

うちは0歳児の頃から睡眠時間、食事内容、排便、体温等の記録しか送ってないです!

連絡事項のところは記入されてるように、体調や怪我に関することなど特段伝えないといけないことしか書いてないです😊

お休みの様子や家であったことは朝夕の送迎時にちらっとお伝えしてたら先生方が話広げてくれてますよー✨

  • はーママ

    はーママ

    ちなみにうちは大規模の認定こども園ですが先生方お部屋での様子なども教えてくれるので園の方針(もしくは担任の先生のやり方)なのかもしれないです!

    • 9月8日
  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    必要以上に書かない、勉強になりました。建物の玄関先で送り迎えするので、おしゃべり出来ない1歳では日中の様子がさっぱり分からなくて…。怪我をしたとかは教えてくれるので、親からもそれだけでいいって事なんですね。さみしいなぁと思ってしまうのはワガママですね、先生たち何人も見てるんですもんね。

    • 9月8日
  • はーママ

    はーママ

    玄関先での送り迎えなんですね💦それはなかなかお部屋での様子も見えないですし気になりますよね。
    わたしは先生と喋りたい派なので構わず家であったこととか子供の面白かったことガンガン伝えてますよー笑
    それで距離詰まってくれる先生もいますし✨上手く距離の合う先生と出会えたらいいですね☺️

    • 9月8日
deleted user

お子さん何歳なんですかね?💦
0〜2歳ならさみしいですよね、、

でも私は書かなくていいなら
ラッキーって思っちゃうので
みんなそれぞれですよね😂💦
先生も大変なのかもですね🥲

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!補足しました、今回話題にあげている子どもは1歳です。小規模の保育園に通ったのは上の子で今は4歳になります。

    小規模の先生が「お父さんお母さんの力になるから!娘ちゃんのこと一緒に考えよ!」って感じだったので、必要以上には聞かなくていいですって言われるとさみしくなっちゃいます。他に子どもの事を話す人もいないから、聞いて聞いて〜って(笑)
    先生も大変なんだと思って、書かないように気をつけます。

    • 9月8日
はじめてのママリ

1歳でそれは悲しいですね😭

うちは0〜2歳児クラスまでは大規模保育園でしたがしっかり園での様子書いてくれてましたしそれが普通だと思っていました💦それこそ交換日記みたいな感じで。

けど姉の子どもが通っている園は質問者さんのところと同じようで、必要な連絡事項だけ記入してくださいと言われていて、
例えばいとこと一緒に川に遊びに行って、沢カニを珍しそうに見てたのでこれ明日の連絡帳に書こう〜と話したら、姉から
え、なんで?川に行ったから冷えたようでお腹が少し緩くなったとかならそう書くのわかるけどなんでわざわざ遊びに行ったこと書くの〜?めんどくさい園だねと言われ、園によるんだなと思いました😞💦

けど、それなら最初から!そう伝えておいて欲しいですよね😡!!

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    そうです〜交換日記!小規模の時は、カニを見つめてましたって書いたら、園のニワトリやウサギに餌をあげたりして生き物に興味が出てきましたねって返事を書いてくれる感じでした。 こども園は、楽しかったんですね!って返事がきます。
    保育園とこども園の違いか、まぁそもそも園の考え方でしょうね。子どもを預けることを事務的にこなしたくない私なので、ちょっと馬が合わないみたいです…。気をつけながら連絡帳書きます。

    • 9月9日
みのむし

このコメントを見て、幼稚園、こども園ってそういう園が多いことにびっくりしました💦
我が家は、子供たちはこども園(数年前まで幼稚園のみだった園)に通っていますが、遊んだことや休みの日に行った場所を書いたりしてますよ😳先生からも短いながらにお返事や園での様子を書いてくれています💦
お迎えの時も先生に家での子供の様子を話したりすることも良くあります!
長女はもう卒園していますが、長女の時の先生に会った時などに長女の小学校の話をしたりもしてます😅

確かに幼稚園はお昼寝の時間がなかったりするので、日記のようにやりとりしないもんなんだなと、他の方のコメントを見て気付きました😳

園の方針なら仕方ないですが、未満児でも年長でも園での様子、先生からお話聞きたいですよね😭

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    先生たち忙しいですよね、連絡帳書くより子どもと関わる時間を取っているのだと思います。
    子どものお友達の顔と名前がわかるようになるもんだと思っていたので、こども園に驚いています。今は顔すら知らなくて(名前は靴箱で…笑)。上の子は小規模だったんで、クラス関係なく子ども全員「あ!娘ちゃんのママだ!娘ちゃーん、お迎えだよぉ!!」って大合唱で好きだったんですよ…。

    園の方針に合わせます、違うなと思ったら転園も視野に。

    • 9月9日
  • みのむし

    みのむし

    まさに我が家の子供達が行ってる園がそんな感じでお迎えに誰かのお母さんとかが来ると、〇〇ちゃん、来たよーって呼んでます!
    そして給食後にお腹休めという名目で15〜30分くらい静かに休憩する時間があるみたいなので(寝たい子は机に伏せて寝る子もいるみたいです。)そこで連絡帳は書いてるんだと思います!それかクラスに先生が3人いるので順番で書いているのかもしれません!

    こちらは田舎なのでこども園と言っても小規模と人数変わらないのかもしれないです😂

    • 9月10日
ゆうき

保育士ですが0.1歳クラスは毎日全員の様子を連絡帳に書いてます☺️まだまだお話しできない年齢ですし💦たしかに時間的には厳しいですが(私はお茶漬けかけ込んでます😂)お子さんとも、保護者の方ともコミュニケーションがとれて嬉しいです!!たまにお父さんが書いてくれたりして笑ってます😊
保育士不足が解消してくれたら色々と頑張れるのにと思うところはあります🥺
人が足りないので短縮短縮になってしまいますね🥹

  • naaagt

    naaagt

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、先生たちが忙しいのはわかります。私だって、職場に人足りない…。みんなそれぞれ色々忙しい。できるならやってるんですよね…特に小さい子を見てるんだから毎日大変!

    連絡帳は簡潔に、なんなら空欄でも出せる心持ちでいくようにします。

    • 9月9日