※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびさん
子育て・グッズ

ヨーグルトアレルギーで悩んでいます。代替食品や対応方法を知りたいです。

【ヨーグルトアレルギーについて、対応方法や代替食品について教えてください】

⚠️蕁麻疹の写真あります⚠️


ヨーグルトでアレルギーが出ました。
生後8ヶ月になった次男、一昨日はじめてヨーグルトを少量食べさせたところ、食べた直後は口周りにブツブツ、食べて2時間後くらいに脇の下・膝小僧・頬に蕁麻疹のようなものが出ました。
耳もブツブツは出てないですが真っ赤でした。
下痢や嘔吐の症状はなく、しばらく様子を見ていたらピークから30分程度でなくなりました。
その間授乳も問題なく(母乳)、お昼寝も挟みました。

きょう予防接種があったので先生に聞いてみたのですが、あまり欲しかった回答がもらえずどうしたらいいのか悩んでいます。
「アレルギー かも しれないね~」
「ヨーグルトがだめなのか、乳成分自体がだめなのか何とも言えない。他の乳成分が入っている物で試してみるのもアリ」

⬆️のようなことを言われました。写真も見せています。

とりあえず蕁麻疹のような症状だけで、呼吸器に症状が出ていないようなら様子見で大丈夫と言われました。
親の都合で申し訳ないですが、私は料理もうまくないのでアレルギー対応の食事作りができる気がしません、、
市販の持ち歩きできるBFもほとんど乳成分入りなので、克服してくれたら、、と思っています。

ヨーグルトがだめなら、他なんの食品で試したらいいですかね??
またヨーグルトでアレルギーが出た方、どのように進めましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも乳アレルギーでした!
乳成分入ってるものだとチーズとか牛乳とか手っ取り早いのは粉ミルクですかね🤔
うちは粉ミルクで写真と同じような感じでアレルギー反応でました💦

うちは小麦、卵もダメだったのでアレルギー科で検査してもらって、お医者さんに指示だしてもらいながら少しずつ食べさせてました😊

  • ちびさん

    ちびさん

    粉ミルク!確かにそうですよね😔!
    完母で今までほとんどミルクを飲んでいないのですが、生まれてすぐ病院でミルクを飲んでいたので勝手に大丈夫だと思っていました💦

    他にもでたり、ひどくなったら受診考えようと思います!

    • 9月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも時々ミルク飲んでたので大丈夫と思ってましたが、急にアレルギー反応出ることもあるみたいです!

    呼吸器に症状出ると危険なので、量にだけは気をつけた方が良いと思います😊

    • 9月7日
🍋

うちも便秘が気になり5ヶ月の頃にベビーダノンをあげて乳アレルギーだと発覚しました!!完母の方だとよくあるようで3〜5歳までに治る子がほとんどだとかかりつけの先生には言われました!

ヨーグルトの代用品は豆乳グルトをあげています!
またシチューなどを作る際牛乳ではなく豆乳で代用してます!
おやつのボーロでも反応はしてしまうのでアレルギー成分の入ってないモノを食べてます

ただ乳製品を全くあげないわけではなく、機嫌のいい時に少量だけあげています!

  • ちびさん

    ちびさん

    うちもベビーダノンでアレルギーでました💦💦
    やはり完母も関係あるのですね、、

    どの程度のアレルギーかわからないので、うちも機嫌のいいときに少量あげて様子を見ていこうと思います😭

    • 9月7日
  • 🍋

    🍋

    もし心配であれば、病院で粉末のアレルギーを抑えるお薬が貰えるのでお守り代わりに持っておいてもいいかもです!!
    私は外出する際は一応持ち歩いてます!!

    • 9月7日