※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

12週の健診でNT肥厚指摘され、週末に大きい病院で詳しく診察。育休延長と4月復帰の話を上司に伝えた際、口に出して後悔。信じて待っていると伝えています。

なんで口に出してしまったんだろう…。

12週の健診でNT肥厚を指摘され、今週末に大きい病院で詳しくみてもらう予定です。

ちょうど二男の育休延長申請の書類が職場から届いて(当初は来年度4月復帰予定)、今の時点で分かってるから、後々言うよりも、現在の状況含めて伝たほうが良いという判断で上司に伝えました。

その時に
このまま産休育休入りますって言えたら良いんですけど、そうじゃなくて、言ってたみたいに4月復帰の可能性も0ではないので…
って口に出してしまいました…。

3人目にして初めてのNT指摘。
何ともない場合もあることも分かっていて、私がお腹の子を信じなきゃ…って思っているのに。もしかしたら…がよぎって頭から離れなくて、それが出てしまったんだろうな…。

本当にこんな母親でごめん。
都合良すぎるけど、あの言葉は取り消しさせて。

信じてるよ。元気に産まれてきてね。
家族みんなで待ってるよ。

本当に後悔していますので、厳しい言葉やご批判はご勘弁ください。

コメント

はな🌸

お医者さんにそう指摘されたら不安になるのも当然だと思います😭
既に出産されたお子さんがいる分も含めて、綺麗事だけでは済まされないですし。
次の検査で何事もないといいですね🙏