※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあ
妊娠・出産

妊娠10週で稽留流産。出血や腹痛があり、胎嚢が出るまでの日数が気になる。

妊娠8週目で稽留流産となりました。
今は10週で、5日後に手術の予定を組みましたが昨夜から茶オリが出始め今日にかけて血の塊や、鮮血がでてきたのと、腹痛もあります。
このような症状が出てから胎嚢が出てくるのにどのくらいの日数がかかりましたか?
ずっと不安です。。。

コメント

ママり

2度ありますが塊が出始めたら割と数時間後には出切った感ありました😢

  • さあ

    さあ

    回答ありがとうございます✨
    私は朝から塊が出てるんですが、まだ出切っていないようで…痛みも出てきているのでもう少し耐えてみます😢

    • 9月2日
ままり

今月手術受けました😢
同じく血の塊や鮮血出だして不安だったので、病院に電話すると手術日を翌日に早めてくれました!
不安な日が続くのも怖かったので電話してよかったと思っています。

  • さあ

    さあ

    回答ありがとうございます✨
    手術されたんですね、お疲れ様でしたm(_ _)m
    生理2日目くらいの出血になったら連絡くださいと言われていたのでまだそこまでではないかなと思っていましたが、明日の朝連絡してみます😢

    • 9月2日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます🥺
    不安ですよね、病院対応してくれますように!

    • 9月2日
  • さあ

    さあ

    朝方に出血と腹痛があり、自然排出しました!出血も多かったですが、なんとか終わりました😌
    不安な時に回答くださり心強かったです、ありがとうございました♡

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

数年前の事ですが、何日か出てた記憶があります。手術の前日に自然と出たのですが、大量に出血したのと(それにより貧血で悪寒がする)かなりの腹痛だったので、どうかお身体休めて下さいね。

  • さあ

    さあ

    回答ありがとうございます✨
    朝方腹痛と出血があり自然排出しました。
    優しいお言葉ありがとうございました♡

    • 9月2日