※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんぽん
産婦人科・小児科

1歳1ヶ月の息子の発達について悩んでいます。小児科では様子見と言われ、耳鼻科で発達外来の受診を勧められました。保健センターで相談後、進め方を考えています。何が今すべきか迷っています。

こどもの発達についてです。

1歳1ヶ月の息子、かかりつけの小児科で1歳検診のときに、「発語がない」「笑わない」「指差しなどができない」などの状況について相談しました。
ただ、その時はまだ月齢が幼すぎて、発達面で気になる印象はあるけれど今の時点でどこかに受診したりとかはしないで、1歳半検診まで様子を見ましょう。
と言われ保健センターとかに繋がることもありませんでした。

最近になって、乳児期からのイビキの診療のために小児病院の耳鼻科に行き診てもらった際に、
「発達ゆっくりな感じする?」と聞かれ、上の子と比べても遅いなと思っていたので「はい」と伝えたら、院内紹介枠で発達外来の受診も出来るけどしてみたら?と言われました。

かかりつけの小児科は新生児の頃からずっとかかっていて、検診含め、子供の様子は一番長く診てもらっていました。
耳鼻科の先生は2回目の受診くらいでまだ、子供のことを診てもらった機会は少ないものの、多くの子どもを診てきているからそういった発達面の遅れの子どものことをよく理解されてて、うちの子が必要と判断されたのだろうなと思っています。

ただ、小児科では様子見の判断、保健センターに相談もしていなければそこで診察してもらってもいない。
まだ1歳1ヶ月で急に言われた発達外来にいきなり行くべきなのか?
保健センター行ってから徐々に進めてもいいんじゃないのか?
今受診することで何かメリットになるのか?

など、いろいろ気になってしまっています。
もちろん、発達の遅れについては気になっているので保健センターにしても一度相談に行くつもりではいます。
もし、療育が必要と判断された場合早めから始める方が子どもにとっていいことだろうとも理解しています。

何が今すべきことなのか、最善なのか。。
よく分からなくなってしまい、同じような状況を経験された方、発達がゆっくりなお子さんをお持ちの方、
こうしたらいいんじゃないか?
といったアドバイスがあったら教えていただきたいです(_ _)

まとまりのない文章になりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

▶6人の怪獣

私なら1歳半検診まで様子見ますかね🤔
急に成長したりするかもしれないし!(笑)

ちなみにうちは1歳半検診で言われて今療育に通ってます😊

  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    そうなんですね( *゚A゚)
    成長する希望をもちつつこのままじゃダメだろうなぁという葛藤で😣
    行きたいときに空きがないとかにもなってしまうこともあると聞いたので、今がタイミングなのかなと思うことにしようかな(_ _)

    外来予約日までまだあるので少し考えてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 9月1日