※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【主人の希望についての悩み】主人の私への希望無理があると思いません…

【主人の希望についての悩み】

主人の私への希望
無理があると思いませんか?


主人は私に子供を産んでからも働いて欲しいと言われ、
私もそれを希望していたので、
時短もとらず働いてます

尚且つ、隣県にある義実家に月1は本当は帰りたいといい、部屋はきれいに保ちたいといい、おかずは冷凍食品ではないほうが良いといい、身だしなみはきれいで居て欲しいといい、私がもっと稼いだら自分は専業主夫になるといい、子供にはなるべくテレビ見せるなといい、いろいろたくさん、、、

いやいやいや、

それだったら私と結婚しなきゃよかったじゃん??
て感じです

どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

奥様にそれらを要求できるほど、旦那さんは高級取りか家事育児を積極的にこなしているのでしょうか、、?

はじめてのママリ

さだまさしの関白宣言の改悪バージョンって感じですね😇

旦那さんは実家に返品なさるのがよろしいかと思います。
わがまますぎます。
実家で親のスネ齧ったら全部叶いますもんね👌

はじめてのママリ🔰

部屋とおかずはもちろん旦那さんもやってますよね…?
身だしなみ綺麗にする時間は子どもを見てくれますよね?
そうでなければただの自己中わがまま男です💦
専業主夫になるは金銭的に大丈夫でかつママリさんと話し合い結論が出てからですし、月1で帰るということも然りですよね。

はじめてのママリ🔰

読んでてイライラしました😡
まず旦那さんに全てお手本を見せてもらいましょう😡笑

あじさい💠

あなたが1人で全部出来るところをまず、見せてもらおうか。
話はそれからだ😇