※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

赤ちゃんがおっぱいなしで寝るのが苦しくて、ネントレに取り組んでいるけどギャン泣きで悩んでいる。年子を望んでいるが、生理が来ておらず母乳も考え中。他のママの経験やアドバイスが欲しい。

ちょっと吐き出させてください😢
昨日からネントレ始めて
今まで添い乳か抱っこで寝てました。
するとおっぱいが無いと寝ないようになり
夜中でもおっぱいが外れると泣いて体勢も変えれないし
10分くらいでふにゃふにゃ言うので寝不足気味です。
なので、昨日はおしゃぶりで寝かせてましたが
まあまあ泣きながら寝ました。
ネントレの動画見てると、おしゃぶりも癖になる。とあって
さっきお昼寝の時におしゃぶりなしでひたすらトントンして
寝かせようとしてましたが、あまりにギャン泣きで
これが最短でも3日ほど続くのはきつい。ってなってます。

年子がほしい+おっぱいないと寝れない寝不足から
ネントレを始めたのですが
ギャン泣きすぎて続けようか迷っています。
でも産後から5ヶ月ですが、まだ生理が来ていません。
年子がほしいにも生理がきてないから
母乳は辞めた方がいいし…でも、ギャン泣きするし。
どうしていいかわかりません。
年子ほしい、おっぱいないと寝れないから寝不足。
でも、ネントレも可哀想で出来ない。
ただの欲張りなのはわかってます。
ママリのみんなはネントレ成功してたり断乳できてたり
ネントレしてない(1人で寝れない)けど年子いるよとか
そんなママリさん居ませんかね。

長々とすみません。

コメント

deleted user

ネントレしてなくても年子の家庭はたくさんあると思います。
うちも一人じゃ寝られないけど年子です。

  • いちご

    いちご

    そうなんですか!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月25日