※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまる
妊活

体外受精で2回の移植を試みましたが、陰性で終わりました。不安な気持ちで次の移植に向けてアドバイスを求めています。

同じ様な経験のある方是非教えてください!

体外受精で移植を2回しましたが、2回とも陰性におわりました。(1回目は化学流産)どちらも4ABの卵でそんなにグレードも悪くはなかったと思うのですが、上手くいきませんでした😢
あと一つ胚盤胞が残っていますが、少し収縮していているので、また採卵から始めるのですが、次移植しても上手く行くのか、、、26歳にも関わらず自分が妊娠できる想像がつかなくて不安でたまりません。
同じ様な経験された方で、何か工夫したことやアドバイス頂けることがあれば教えてほしいです!
宜しくお願いします☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

若いし良好胚で陰性が続くなら窓ズレや内膜の問題かもしれないですね💦

  • たまる

    たまる

    ERA検査はまだやってないのですが、慢性子宮内膜炎の検査は既に検査済みで陰性でした💦

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も卵は良好胚だったのでもし2回陰性だったら窓ズレしようと思ってました🤔
    3回陰性だったら着床不全になるみたいなので3回移植してからでもいいかもですが保険回数もあるし原因あるなら潰していきたいですよね💦

    • 8月19日
  • たまる

    たまる

    そうですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
    値段も高いので凄く迷いますね💦はじめてのままりさんは結果として、ERA検査しましたか?

    • 8月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は一回で妊娠したのでしませんでした!

    • 8月19日
  • たまる

    たまる

    そうだったんですね!羨ましい限りです🥹
    病院の先生と話し合って検査を考えてみようと思います!

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

慢性子宮内膜炎の検査してみたらどうですか?

  • たまる

    たまる

    お返事ありがとうございます!
    子宮内膜炎は既に検査済みで陰性でした。゚(゚´ω`゚)゚。

    • 8月19日