※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の行動について保育園で気になる点があり、発達障害かどうか相談したい。

来週2歳になる娘が発達障害ではないかと前々から悩んでおり、保健師さんに相談する事にしたと保育園に伝えたところ、保育園で気になる点を保健師さんに共有してほしいと言われました。やはり発達障害でしょうか?

保育園の様子
■食事中、嫌いな物は床に落とす。汁物や水分も口に含んだものをペッとスタイの中に吐き出す事がある。また、食べる事に飽きてしまうと、食べ物をぐちゃぐちゃに潰してしまう。
■1番最初に食事が終わってしまうと他の子が終わるまで(5分程度)待つことが出来ず、椅子や机の上に乗ったり、気になる玩具で遊び始めている。
⇒注意をしても、きょとんとしている。
■入眠までとても時間がかかる。
眠るまで泣き叫んでいるか、泣かない時は近くにある玩具や絵本、壁当に貼ってあるガムテープなどをはがして遊んだり、布団の近くで動いている事が多い。
■遊びの切り替え時や、初めての事、久しぶりの事をするときに突然泣きだす事がある。何かで一度泣き出すと抱っこや声掛けをしてもなかなか泣き止まないが、アンパンマンの玩具を見せると泣き止む。
■アンパンマンへの執着が激しい。
■本人の気に入らないもの(こと)があると、何にもかまわず近くにあるものを投げる。友達に頭突きをする事がある。
■「ママ」「アンパンマン」を連呼している。
■二語文がほとんで出ていない。
■一人遊びが多く、友達に興味がない。「この子誰?」「●●ちゃんどこ?」と聞いても反応がない。
■本人の気になるもの(こと)が見つかると、目の前のもの(出来事)にかまわず、気になるものに向かう。(持っていいた玩具はその場で投げすててしまう。)

コメント

deleted user

普通だと思いました💦
嫌いなものは落とすし、待つこともできなかったし
なかなか寝なかったし場所見知りもするし
おしゃべりも遅かったし、
うちの子供、↑全部当てはまるけど、じきに落ち着きましたよー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    保育園からの回答にショックを受けていました。
    お子様が落ち着いてきたとの事、大変励みになりました。
    ありがとうございました。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

普通だと思いました💦
発達障害とかいうより、保育園の先生個人が娘さんに好かれてないのでは…と😅
主さんが発達障害を疑う理由はなんなんですか?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。

    私自身が気になる点は、生まれた時からよく泣き、寝るまでに時間がかかる、歩かないで走り回る、呼んでもあまり振り向かない、離乳出来ない夜泣きが多い点です。
    親戚からもこんなに手がかる子はいないと言われてます。

    上記にプラスして、保育園からの通達がありショックを受けてますが、はじめてのママリさんがおっしゃるように今の担任の先生は事務的な感じがするので娘は懐いていないかと思います。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます。こりらさん大変でしたね、今までとても頑張られたんだなと思います。寝るのが苦手だときっと大変ですよね。
    お友達に興味が出るのは3歳越えてからだそうですよ。うちは長女が保育園で多動傾向、ADHDの傾向があると言われましたが、(家では全くだったので驚きでした)2歳半で幼稚園に転園してからはそのような傾向は全くない、保育園の先生の関わり方が悪いと思うと言われました。
    転園なんて簡単にできることではないのは百も承知ですが、環境が合っていない可能性もありますよね。
    大人の都合で発達障害と言われる子供…娘が言われた時、なんだかなぁと思いました。

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。泣
    周りの手がかからない子を見ると羨ましくなったり、夜泣きで何度も起きてギャン泣きされて、寝ないで仕事にいったりと、この2年間ずっと大変でした。
    労いのお言葉に涙が出ます。

    小規模認可外から認可保育園に転園したのですが、小規模の保育園の先生が娘は大好きでした。小規模で2歳児で卒園しなければならないので、早めに認可に入れたのですが、大好きな先生と離してしまい申し訳ない気持ちです。
    母からも転園も視野に入れた方がいいと言われました。

    娘さんの転園のお話とても参考になりました!!

    本当にありがとうございました。泣

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文失礼します🙇‍♀️
    うちも小規模保育園だったので、次の園を探していた時にちょうど今の幼稚園に出会い、ここだ!と思って卒園を待たずに転園させました。
    長女の場合は夜にたくさん寝るので昼寝が必要なく、この辺りも保育園は合わないなと感じていました。みんながお昼寝中に大人しくできず騒いでしまい迷惑をかけてしまっているようでした。娘というよりは我が家の生活スタイルに合っていませんでした。
    妹もおそらくお昼寝が必要なくなる2歳半で転園させる予定です。ただ、妹の方はお昼寝から早く起きても静かに本を読んでいられるタイプのようで、長女みたいにご迷惑はおかけしていないようです😅
    長女は1人目なので比べる対象がなく分かりませんでしたが、次女と比べると確かに落ち着きがないタイプです笑
    でも、親的には長女の方がおおらかで育てやすいタイプだと思っています。(次女は外面のよいタイプです笑)
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

全て読ませていただいた上で、、
発達障害だと思うポイント全然なかったです🙄💦
私も1ヶ月以内に2歳になる子しか育てたことがないので無知な部分はあると思いますが、1〜2歳くらいの子ってそんなものじゃないですかね🤔?
発達障害というより個性なのかなと…
一番身近で見ているのはお母さんなので、私(第三者)の読んだ感想は的外れなのかもしれませんが…💦
個人的には上記で書かれている内容は発達障害というより子供一人一人違う個性の範囲内な印象でした😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    保育園以外では、走り回る、落ち着きがない、といった事で悩んでいました。
    個性と言って頂けて少し心を落ち着かせる事ができました。
    ありがとうございました。

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

私も特に発達障害?とは思わなかったです🤔うちの子も今月2歳になりますが2語出てないし、今は軽減しましたが激しい癇癪もありました😃
嫌なものだったらべぇーって出したり、床に手でポイしたこともあります。入眠も元々新生児期から寝ない子でかなり大変でしたが、今はだいぶ…笑、それでも時間は結構かかります。2歳でそんなジーッと待つのって結構難しい気がします…💦😅
アンパンマンも大好きだから、毎日アンパンマン!バイキーンって楽しんでますよ✨アンパンマンって長年子供に大人気で凄いですよね☺️✨️

何かで観ましたが、てぃ先生が1~3歳の子供は一人遊びが中心だから、友達と遊ばない…と心配にならなくていいよー!って言ってましたよ!
保育園の先生の発言は謎でしかないです😅

子供100人いてみんなおんなじだったら逆にこわいです💦みんなそれぞれ違って個性だなぁと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦
    発達検査が今週金曜日に迫ったので、保育園の先生に娘が出来るようになった点を伺ったところ、特にないと言われショックを受けました。

    この2か月で娘はゆっくりではありますがかなり成長したと思っていました。
    ▪️二語文が話せるようになった。
    ▪️自分で靴が脱げる。
    ▪️便が出た後は「うんちでた」と教えてくれる。
    ▪️前よりは手を繋いで歩いてくれるようになった。
    ▪️癇癪が減った。

    しかし、保育園の先生からは、もっと月齢が低い子も座って待っていられるのに、娘さんは待っていられません。怒っても目を逸らしてキョロキョロしますと。。。

    娘だけが出来ていないと言われ本当にショックです。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    え。ちょっとその保育園やばくないですか。。ちゃんと保育できているのだろうか。自宅保育と違いマンツーマンではないし、つきっきりではないけれど…発達ゆっくりめな私の子でさえ靴が片方はけました!とか座って◯◯できるようになりましたよ!と連絡帳やお迎えのとき伝えてくれてました。子供が通園しているとこは上位希望園ではなかったので転園届けはだしたままです。最悪3歳から幼稚園を…と考えてます!
    私の話は置いといて…

    保育園の先生
    そんなに怒ってるんですか💦
    お子さんこわがってるんじゃないかなとか心配になりますよね💦😢
    親としても出来てないって言われるのめちゃくちゃショックです。その園に対して不信感しかないです。
    なかなか難しいとは思いますが転園を考えてみるのをおすすめします。きっとお子さんやご家族の皆さんにとっても何か良い変化があるんじゃないかと思います。
    応援しています‼️うちも来週発達外来いってきます。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    他の方のコメントにも返信しているのですが、保育園側が娘に寄り添っていくという姿勢がみられず、転園してほしい、加配申請をしてほしい感じがしひしひと伝わってきて、不信感を感じています。
    今の保育園の前は、2歳児クラスまでの小規模認可外に通っていたのですが、そこの園長先生に泣きながら、今の保育園であった事を伝えたら「2歳以内のお子さんが座っていられないのは安心感がないからです。」とはっきり言われました。2歳児クラスまでしかないので悩みましたが、娘にとってのこの1年ってまだまだ小さいですし、大事な時期なので、前の保育園に戻そうと思っています。
    3歳児入園でまた保活になりますが、今の保育園に悩みながら通わせるよりは私の気持ちも安定すると思いますので!

    お子さんも発達外来いかれるのですね!
    娘の結果はまたこちらでご報告しますね。

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昨日発達検査に行ってきました。
    恐らくK式発達検査を行ったのですが、年齢より高い結果になりました。
    しかし、先生が名前を呼んでも1回で振り向かない、目が合いづらい、人が怒っても何も感じない点から自閉傾向があり経過観察(次回春頃の面談)になりました。

    保育園には市から、このような指導をしてくださいといった通知と保健師さんから電話がいくようです。

    経過観察で療育などにまだ行けない為、もし保育園が改善されなければ、元の保育園に戻ろうと思っています!

    • 10月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こりら🔰さんお疲れ様でした
    そうだったんですね。
    園に指導があることで、良い方向へ向かうことを願っています😌
    実は私もつい最近行ってきたんですが、発語が少なめ以外は特に引っ掛かる所は言われず…新しく児童発達支援所がオープンした所があり、言語聴覚士のかたがいるのでそこに保育園のあと通うことにしました😊

    • 10月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママリでもよく3歳で爆発的に喋るようになったというエピソードをみますが、私の友人の子も、3歳まであまり喋らず、急に喋るようになりました😀

    娘の場合はコミュニケーション能力に不安があるので、ちょっと心配ですが様子をみていきたいと思います!

    • 10月8日
はじめてのママリ🔰

娘の最近の保育園の様子を伺ったところ、連絡帳にこのような返事がありました。。

お友達の頭突きに関しては、玩具の取り合いなどになるときに頭が先にでてしまう姿が見られます。基本的に友達と関わって遊ぶよりもまだ1人遊びが多いので、頻度としては多くはないです。 お食事やおやつの最中は座っているのですが、●●ちゃんが食事やおやつを終えると他の子が終わるまで(5分弱くらい)が待てず、すぐに立ち上がりうろうろとしているような様子です。また、朝の会や帰りの会、全員での絵本の読み聞かせの際は、何度か座ろうと声をかけるまで動いていることが多いです。12人全員で遊んでいる際も、●●ちゃん本人が飽きてしまうと、すーっと1人で絵本を読みに行ったりパズルをやりに行ったりしています。