※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

皆さんの旦那さんや、身内などで借金あった方いらっしゃいますか…?どの…


皆さんの旦那さんや、身内などで借金あった方いらっしゃいますか…?

どのくらいの額で、何の借金でしたか…?
差し支えなければ伺いたいです。。


最近弟(5歳と3歳の子供2人)の借金が発覚しました。
子供の頃から私と違って大真面目、銀行員でフィナンシャルプランナーの資格を持ち投資信託などもしていました。
学生時代からかなりお金にはいい意味でケチだったと思います。

ですが、なんと借金700万…
両家の親同士で話し合って、うちの両親と義妹のお母さんの再婚相手が半分ずつ返すことになりました。
弟は日常生活が自転車操業になってしまった結果、と言いますが、家のローンを2年前に組んでいてそれ以降からの借金だと思うので正直信じられません。


弟は銀行員だし、義妹は看護師の資格を持ってます。(義妹はあまり働きたくないようでしたが)
普通に2人とも働けば余裕で生活できるはずです。


弟はどうしてしまったんだろうとショックです…
旦那は、多分日常生活でってことは嘘だと思うし言えないってことは覚醒剤とかじゃないの?と言ってます
クソ真面目な性格なので、私的には詐欺にでもあったのかなと思ってしまいます


家族がそんなことになるなんて思いもしなかったので本当にショックで…心臓バクバクします…

弟は、家のローンを組むときにブライダルローンと義妹の奨学金もあったので、両親に300万すでに借金していました。
これで家族からの借金は総額1000万です。おかしいですよね。
両親も父は退職して再雇用だし、母も働いてますが病気したりで細々…もうこの歳で両親に迷惑をかけて欲しくないです。
ほんとに辛くて涙が出ます…

コメント

🔰

なけりゃ貸してもらえるって思ってるのでは??🤔

ブライダルローンまで組むとか見栄っ張りなんでしょうね。

義妹さんも夜勤も入ってフルタイムで働いて旦那だけの給料で生活すれば2年で返せるくらいだと思いますよ。
そこまでして働く気がないんでしょうね😅

  • そると

    そると


    そうかもしれないです…

    かなり見栄っ張りです…
    義妹の提案ですが、海外挙式のあと、日本で披露宴して、家も義妹の実家の近くで駅近という好立地で1から建てました。
    子供にはバレエとピアノとダンスを習わせて、最近はピアノも購入していました。
    私立の幼稚園と、服もメゾピアノとかシャーリーテンプルなど…
    写真もしょっちゅうスタジオフォト撮ってはキーホルダーやらフォトブック等を両親にプレゼントしていたり
    ほんとにとにかく見栄っ張りです(TT)


    義妹はしばらく専業主婦だったし、そういう生活をしていたので弟の収入だけでよく成り立つな…?と不思議に思っていた矢先でした(TT)


    そうですよね…弟の収入だけで生活はできるはずだと思うので😭
    親も正直甘いのかなと思います。。

    • 8月15日
  • 🔰

    🔰

    旦那が義妹に給料明細見せず手渡しで誤魔化してるとかないですかね??🤔
    そして援助してもらったと伝えてて義妹は借金してるってつもりがないということはないですかね?

    借金がある状態で普通の感覚だとバンバンメゾピとかシャーリーテンプルとか買えないですよ。

    • 8月15日
  • そると

    そると

    弟が家計の管理をしていたようなので、自転車操業なことを知らずに使っていたのかもしれないです😅💦

    おそらくお金借りてることも、車も両親が弟に買ったのですが…もしかしたらそれも知らないのかもしれないです…

    そうですよね…
    普通の感覚だとその生活はとてもじゃないけどできないですよね。。

    • 8月15日
  • 🔰

    🔰

    弟さんが付き合ってる時や結婚前に自分が旦那として選ばれるために給料を多くサバ読みしたのかもしれないですね😖

    以前医者とか給料いい感じの人と付き合ってたりしたら給料比べちゃいますし😅

    借金や弟さんの給料知っててそれだけ使ってたら義妹さんは本当にヤバいと思います😱

    義妹さんのご両親が奨学金で学校出してるのに半分も借金肩代わりしてくれたのは不幸中の幸いですよね。。

    私立の裕福な幼稚園だと周りにもそのような人が多くて金銭感覚狂いやすいですよね。
    保育園に入れてガツガツ働いて欲しいですよねー😖

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

お恥ずかしながら夫に借金ありました!ブラックリストなのでローン組めません!
一応時効の援用をして無かったことにしてますが傷がついた会社でローン組むことはできないので携帯も車の名義も私です!

  • そると

    そると

    ブラックリストだとローン組めませんよね…?
    すでに組んだローンは関係ないのでしょうか…そんな多額の借金のある弟が家のローンを組めているのが不思議です。。

    そうなんですね💦
    ブラックリストに入ってしまうと大変なんですね😰😰

    • 8月15日
けー

普通にありますよ。
きょうだい二人いて、ふたりとも開業してるので(1人は閉業)その資金ですね。
親から援助ももちろんありですが…
夫はわたしと出会う前に精神的に荒れて借金あったみたいです。

弟さん、学生時代からケチで大真面目、銀行員で…と貯金要素たっぷりなのにブライダルロール組むほどお金がなかったんですか?
なんかすごくチグハグですね💦
1000万も借金あるなら家を売って返すしかないと思うのに
大事なものは手放さず、義妹は奨学金あるのに働きもせず(?)、随分と他力本願ですね…💦

  • そると

    そると


    弟はデキ婚で、2人とも若く入社してわりとすぐに結婚したので貯金もそんなにありませんでした💦
    すでに子供もいたし、ブライダルローン組んでまで式を挙げる必要ないんじゃないかと言いましたが、義妹の強い希望で式を挙げていました💦


    そうなんですよね、、
    2人で働けば余裕のある生活を送れると思いますし、特に持病などあるわけでもないですし…
    それでも家を手放さないで、親に返してもらおうというのが正直甘いと思います…

    看護師ならひくて数多だし、収入もいいのに働いていないことも不思議でした。

    • 8月15日
  • けー

    けー

    親が返してしまったのが良くなかったですね。
    何がなんでも本人に返させるべきでしたね…
    本気出せば数年で返せると思うので○年後までに返しなさい、と親に言わせるのがベターですかね。
    それとこれ以上は一銭も貸せないこと、
    返済計画をきちんと出すこと、
    特に返済計画は大切じゃないですかね?

    • 8月16日
あか

銀行員ならそれなりにもらってそうなのに、ブライダルローンでしか工面できなかったということは、そもそも貯金できない使い切ってしまう生活だったのではないでしょうか、?
義妹も、看護師で働いているのに、奨学金を繰上げ返済できてない、つまりこちらも使い切ってしまう生活だったのかなあと思ってしまいます、それとも、お互い就職してすぐの結婚でしたか??💦だとしたらごめんなさい💦💦
もしくは、株で大損したとかですかね、?💦

  • そると

    そると


    デキ婚で就職して間もない結婚でした💦
    さらに年子で生んだのでしばらく働けず、元々余裕がなかったのもあると思います😣


    義妹はけっこう気が強く、一度働いていましたが病院の院長先生と喧嘩してすぐにクビになったり、長く働くのが難しいタイプのようです💦

    少し知識はあるので色々投資系に手を出していたようなのでそれはあるかもしれないです…😓😓

    • 8月15日
  • あか

    あか

    そうでしたか、、なんだか弟さん、義妹と出会ってから、性格が変わってしまったみたいですね、、なんだかモヤモヤすること多いし、両親への借金はなかったことになってるんだろうなあとも思ってしまうほど、、😓

    株なら一回で大損もあるかもです、、就職してすぐ結婚、子供も産まれて、貯金もないし、一攫千金を狙ったことは大いに考えられます、、が、それならそうと言えないということは、やっぱり言えないもっとやましいことなのですかね、?と考えてしまわずにはいられませんね、だって、そもそもですよ、お金を工面してもらう相手に、曖昧な理由しか言えないなんて、そこが1番おかしいと思います、、
    もう、お金に関しては正直、弟夫婦を信じちゃダメだと思いました、わたしなら信じれませんし、この後は全てこちらが管理しないと気が済みませんね、クレカ、通帳、マイナンバーなど、お金に関するものは全て奪い管理します、その権利がお金を貸した側にはあると思います、その上で、今後の計画をたてないと意味がないと思います💦
    それで、もしまたよからぬところで借金をするようならそれはもう、縁を切るくらい言わないとわからないと思うんです、あまりに他力本願すぎるので、このまま2人に任せるのはわたしなら怖いです、、

    • 8月16日