※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

心が狭い私がイヤです。自分は2人目(男の子2人目)出産予定、先先月か…

心が狭い私がイヤです。

自分は2人目(男の子2人目)出産予定、先先月から自宅安静になりボロボロになって寝たきり生活。上の子の面倒見ながら実家住まい。旦那とは離婚危機にまでなったこともあるくらいの仲でなんとか不妊治療で子供はできましたし子供は大好きなのでまぁやってけるかな?くらいの仲です、、。


弟(私とは仲はいいです)のお嫁さんは結婚後すぐ妊娠。
私の2人目とほぼ同じ予定日。
フルで働いててバリバリ、動きまくってます。旅行ざんまい。マタニティフォトも撮ったそうです、仲良いことで☜
しかも性別女の子。おとなしくて楽そう〜
しかも、無痛分娩予定。楽そう〜

なんか全てを手に入れてて聞いてるだけで腹立ちます。

弟だけお盆帰省してるんですが、弟にも腹立ってきてます☜

ワタシ心狭いですよね

コメント

とり

心に余裕がないときは思考がそうなってしまうのはあると思います😣
私も妊娠中、身体が思うように動かず八つ当たりしまくりで暴れたことありました🤦‍♀️
今考えると、ほんとに身体の不調のせいだったなと痛感します。

だだんだん

それを弟さん夫婦に言わなければいいと思います😊誰にでも不満の一つや二つあるし、今は安静にして無事に可愛い赤ちゃん産みましょう🤍

和三盆

心がお疲れなんだと思います。「羨ましい」と思うことは誰にでもありますが、その上「腹が立つ」のはちょっと精神的に危険なサインかなと…
隣の芝生は青いと言いますし、もう少し気持ちに余裕ができたらご自身の幸せも自覚できるのかなと思います。
ご実家にいらっしゃるとのこと。親御さんの力も借りて、無理せず今はゆったりと過ごして下さい。

はじめてのママリ🔰

ウチも色々と思います。兄夫婦ですが、マイホームもあるし、犬猫も子供代わりに飼っています。
躾も全く出来ておらず、犬に振り回されまくってるのに、産前から兄嫁が実家に帰る(車で5分)と世話が出来ないと犬を車で2時間かかるうちの実家に預けるとか。
コーギーで小さい犬では無いし。マナーの入ってたMシュナウザーを抱くのですら、重いと言ってたうちの親にマナー皆無の気に入らないと口の出る犬を預けるなんてバカなの?この夫婦と思います(元ドッグトレーナーです。口が悪くてすみません💦)

ウチも危ないし、頼まれてもいない犬を勝手に訓練入れることも出来ないので。
犬が帰るまでは、娘を実家に連れていく事が出来ず困っています。
猫は家に置いといて兄貴が世話に通うとか…。(兄貴も兄嫁の家に寝泊まりするそうです)

兄嫁が躾は可哀想!なお花畑思考。子供代わりだったので子供が生まれる今、どうも犬猫が不要なのかな?と思えてなりません。

子供が噛まれれば良いのに…と思っています。

犬の世話など、大変なことはうちの親に押付けて。犬との旅行や楽しい事は兄嫁の親とだけしたり、兄嫁は姉妹の妹でウチの兄貴を入婿状態に扱って、お正月もお盆も全部、兄嫁の法事を優先させる兄嫁の親にも嫌悪感があます。(家の事もしかり)
兄嫁にモヤモヤが溜まっています。
幸い、兄貴とは特段、仲良くもなく、子供も男の子なので今後、従姉として会うことも無く、会話も存在すらも認識することもないと考えているのでひと安心ですが。



ウチは、子供を考えて犬猫も諦めてる(子供が10歳になるまでは犬猫が可哀想)から、余計にモヤモヤします。

ママリ

すっごい嫌味な思考で読んでて不快になりました。笑 心に余裕無いとこんな感情になるんですね。性別女の子で楽そうとか無痛分娩で楽そうとか。心狭いと思います。