※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

診断書の送付について、個人病院での場合、数週間かかる可能性があります。7月末に依頼したが未着。お盆明けに到着する見込みです。

診断書、郵送だと何週間ぐらいかかりますか?
大きな病院ではなく個人病院です!
内容は、生命保険の診断書(先進医療のみ)と、自治体に出す治療費補助のための月毎の保険適応の医療費を書いてもらう紙です。

7月末にお願いしたけどまだ届かず。
お盆が来るからもうお盆明けですよね🥲
早く申請したい…

コメント

ブラウン

2週間かかりました😅

はじめてのママリ🔰

病院によります。
私は3ヶ月後でした。

はじめてのママリ🔰

1ヶ月後でしたね💦
もう1つの病院は1週間でした。

みー

大きめの病院では1ヶ月後で、小さな病院だと2週間後くらいでした!

☆彡

病院勤務ですが、規模よりも先生によります😂

  • ☆彡

    ☆彡


    追加します。
    そこそこの規模だと医療秘書さんが先生をつついてくれるので早いケースはあります。
    けど、先生によっては何回言っても中々書かない(忙しくて書けない)先生もいるので、本当に先生に左右されるイメージです。

    患者さんの立場だと早く書いて欲しいですよね…🥲

    • 8月10日