※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🌼
お金・保険

子供の保険…県民共済かコープ、どちらがオススメですか??

子供の保険…

県民共済かコープ、どちらがオススメですか??

コメント

🍭

県民共済入ってます🙋‍♀️
手続き簡単で支払いもすごく早かったです✨

コープ入ってないので比較は出来ませんが💦

  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    そうなんですね!、
    ありがとうございます😭🙌🏻

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

どちらも入っていますが、2000円で入るなら県民共済、1000円で入るならどちらでも良いと思います😊
2000円だと県民共済は1000円の保証×2ですが、コープは×2より少ないです💦
県民共済の方が契約者の親の死亡の保険金が高い、例えば中耳炎などの時の手術の保険金が高いです。
ただ保険の請求が簡単なのはコープです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    県民共済は手術だと診断書が必要だけれど、コープは明細に手術名等があれば大丈夫でした。あとは簡単なものならコープはネットで領収書などをアップすればそれで保険の請求が終わりますが、県民共済はネットでは保険金請求の書類の取り寄せしかできなかったです。
    2000円に入るなら県民共済で2000円、もしくは県民共済とコープ両方とも1000円でも良いと思います。

    • 8月5日
  • はじめてママリ🌼

    はじめてママリ🌼

    ありがとうございます😭🙌🏻🙌🏻
    すごく参考になりました😭🙏🏻
    県民共済とコープ両方入る考えなかったです!!旦那に相談してみます!ありがとうございます♬

    • 8月6日